3連休最終日
やや涼しげだったので、家の裏の畑へ
おばあちゃんが遺してくれた畑なので、名残でじゃがいもが至る所で育ってる
葉っぱが黄色くなってきたら収穫時って見たので、掘ってみたら…
じゃがいも発見
いっぱい育ってる
たったの2箇所だけで↓こんなにとれました
彼が植えたハラペーニョもこんなに大きく育ってる
彼曰く、これは赤くなる品種らしいので観察していこう
ストロベリー
ズッキーニの1本目も順調に育ってます
グリーンハウスのぶどうも、少しずつ形になってきました
↓この子は大きく育ちそう
トマトは5箇所で育っています
大きなプラムの木にもたくさんのプラム
私の大根も1本立ちさせたので、あと数週間で収穫できるかな
最近の実家の父とのLINEはもっぱらお互いの畑の話
それにしても雑草の成長っぷりには目を見張るものがあります
抜いても抜いてもあっっっという間に戻ってきて驚くばかりの生命力
だけど、畑いじりとっても楽しくて、植物たちに野菜たちの成長を見守るのも楽しいし手をかけてあげたらよく育っていく気がして癒される
今週末はステーキをいっぱい食べました
アスパラも育ててるんだけど、↑こんな風にうまく育つかなー
明日は仕事に戻ります…
いい1週間になりますように