昔々どこからともなくよく聞こえてきた曲で、

ちょっと哀愁のこもった良い曲だと思っていました。

 

少し前にふと思い出してYouTubeで聴いてみました


プロモーションビデオ#1

BBCで放送禁止

理由はウイキペディアを読めば分かるかも?

 

 

 

 

撮り直した

プロモーションビデオ#2

 

原題は「A Whiter Shade of Pale」ですが、

日本版は「青い影」です。

 

一世を風靡した名曲ですが、

題名に使われているShadeは影ではなく陰で、

それ以外にも色合いとか亡霊とか幽霊とか言う意味もあり、

歌詞自体も我々日本人には解釈が難しい曲です。

 

なかなか解釈が難解だということなので調べてみました。

 

ウイキペディアでも

歌詞の解釈は載っていませんでした。

 

他のサイトで調べていくと、

いろいろな人が歌詞の解釈をしてました。

 

さて、

どれが作詞者の意図したものなのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

ウイキペディアのキース・リードの項に、

リードはあるパーティーに出席したとき、誰かがとなりの女性に「青ざめた顔がどんどんほの白くなってるよ(You've turned a whiter shade of pale)」と話しかけるのを耳にした。この言葉がいつまでも頭から離れず、彼はそれをタイトルにして詞を書いた。1967年5月に発売されたデビュー・シングル「青い影」は世界中でヒットした。

と書かれているのですが、

肝心の歌詞についての解説はありませんでした。

 

確かなことは、

作詞者のキース・リードに直接聞いたら分かるのですが。

 

 

色々調べていくうちに

今年の2月にリードボーカルのゲイリー・ブルッカ―亡くなっていたのが判明。

少し前に、

ふと「青い影」という名前を思い出したのも

何かの縁だったかもしれません。