ご訪問ありがとうございます。

 

 

今日は雑貨整理。

 

私はキャンドルが好きで、キャンドルホルダーをコレクションしていた時期がありま

 

して、アンティーク、現行品などどちらもいいなと思ったものはとりあえず一旦は考

 

えて、それでもやはり欲しいと思ったものは買ってました。

 

 

それはいまだに飽きないというか好きなままなので、飾ったり出番待ちさせたりして

 

ます。

 

 

 

 

アクタスのキャンドルスタンド

 

 

 

 

これはオルネ・ド・フォイユ

 

 

 

 

↑ネットショップで

 

 

 

 

 

①アスティエ・ド・ヴィラット

 

②ディプティック

 

この二つはホルダーというよりキャンドル商品です。

 

今めちゃくちゃ高くなっててびっくりしてます。

 

特にアスティエ、私が購入した時には半額くらいでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①ケーラー(これ、廃盤なのかも)

 

②ニトリ

 

③IKEA

 

 

 

 

 

 

 

 

韓国雑貨のネットショップで

 

 

 

 

 

 

 

バンカーズボックスに、シーズン別に雑貨を収納してますが、キャンドルホルダーは

 

あまり季節に関係ないデザインが多いので、できるだけ一箇所に集めておくことにし

 

ました。

 

100均(ナチュキチ)のもあるし、ネットショップだったりサラグレースやmomo 

 

naturalなどの人気雑貨屋さんのだったりと安価なものから少しお高いけど気に入った

 

ものを一つずつ、仕事のモチベーションにして買ってました。

 

 

 

 

 

それらをニトリのインボックスに入れて

 

 

 

 

カウンター下のIKEAのRASKOGに収納することにしました。

 

ここなら、使いたいときにすぐに出せるので。

 

 

 

案外少ない?

 

実は、これは一部で、アンティークのものも現行品(北欧系など)のもまだありま

 

す。てへぺろ

 

まあ、20年以上かけて集めてますからね。爆  笑

 

今は全く買ってません。(欲しいものもないかなぁ)

 

もう十分という感じ。

 

でも捨てない。爆  笑(売っても売れないでしょうし、まだ好き)

 

断捨離はしますが、好きなものに囲まれていたいという気持ちはまだ残っているの

 

で。

 

 

ただ、実家の二の舞にはしたくないと思ってるので整理はしておかなきゃと心に決め

 

ています。(子供が困るからね~)

 

 

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

お帰りの際にぽちっとしていただけると励みになります。

 

 

にほんブログ村 インテリアブログ ミックススタイルインテリアへ
にほんブログ村