***

悩みは強み!

視点を変えれば世界も服装も変わる!


ファッションに迷った貴女が

ご機嫌になれるスタイリングのヒントや

着こなしポイントをお伝えしている

vivra-stylekeikoです。




今日は気に入っているのに、長年履いていなかったパンツのコーディネート。



YOHJI YAMAMOTOのものですが、ブランドもデザインも素材も気にいっているんですが、着る頻度が少なかったのには理由があります。


やや複雑なデザインで着脱に時間がかかるのと、トイレ問題!

脱ぐと全て床に落ちてしまうから、床に落ちないように脱ぐのが大変で、友人の家や靴を脱いで食事をする場所でないと着て行けませんでした。


でも最近ちょっと良いことを思いついたので、トイレ問題が解決できそうなんです!(上手くできたらこちらでご報告したいと思います)


このパンツは左右違っていて、片方にはゴムが入っています。



でボタンでパンツの筒幅が変えられるようになっているんですよ。


今日はハイネックのボーダーニットと昨日のショートジャケットを合わせました。



ジャケットとパンツが同じブランドだから、やっぱりしっくり馴染みますし、同じようなモード系ブランドのマルジェラのTABIブーツとの相性もいいですね。


リングも個性的なジュエリーを合わせ、メイクはヌーディーカラーでまとめてアイラインだけ強めに引きました。





着たいものやなりたい姿になるには、服だけじゃなくて小物やメイク・ヘアスタイルも合わせていかないと、イメージ通りにはなりません。


悩まれたらご相談くださいね。

それでは今日はこの辺で!


これであっているの?これはあり?なし?と迷った時は、ぜひカウンセリングでお尋ねください。

元パタンナー兼デザイナーの私が、服の成り立ち・パターンを見ながら詳しくお伝えします。


貴女の魅力を引き立てるバランスを見つけましょう!



*******************


♦︎クウネル2024/3月号「東京スタイル32」に掲載していただきました。



♦︎素敵なあの人2023/3月号「お洒落な#インスタグランマリレー」に掲載していただきました。



♦︎2022/9月号「全国お洒落スナップ」に掲載していただきました。