株価。 | ビボのブログ・再婚相手はウツでした。

ビボのブログ・再婚相手はウツでした。

東京の片隅にいるバツイチ・アラフィフ・小梨。ウツの再婚相手と猫、2人+1匹暮らし。毎日のどうでもいい話を書きなぐっています。

職場のA子ちゃんは

ことあるごとにスマホをチェックしており、

どんだけSNSが忙しいんだと思いきや、

やることないときにネットニュースとか芸能ネタとかを見てる。

そんなA子ちゃんのある日の発言。

 

A子ちゃん「なんかぁ~、株価がすごいことになってるらしいですね!」

 

私「ええっ、なになにどうしたの?株価が下がったの?上がったの?なんかあったのかなぁ」

 

A子ちゃん「なんかぁ、158円になったらしいっすよ!」

 

私「158円・・・?」

1株あたりの株価だろうか?っていうかどこの株価だよ?

 

A子ちゃん「なんかぁ、えん・・・やす・・・?ってヤバいんすか?」

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

それ株価じゃなくて為替な。

 

 

 

私「あのね、それは、かぶ、じゃなくてね、ドルとえんのかかく、のことだとおもうよ・・・?」

 

A子ちゃん「えー、かぶ、じゃないんですか?なんかぁ、えんやすてやばいすか?」

 

私「うーん、やばいかどうか、は、ひとことではいえないなぁ、いいときもあるし、

わるいときもあるよ」

 

A子ちゃん「へー」

 

 

A子ちゃんはブランド物が大好き。(※まだ20代です)

コーチやらシャネルやらヴィトンやらのバッグを、

ボーナスのたびに買っている。(※数十年前のバブル期のOLみたいですが、現代の20代です)

なのに円安円高・為替がよくわからないのか・・・?

 

私が為替相場でギャンブルみたいなことしてて大損こいてる話をしたから(FXのことね)

たぶんアラフィフオバサンの興味対象のネタをあわせてくれてるんだろうけど・・・。

 

いくら興味がないとはいえ、

株と為替、円高円安が全然わかってないけど、

バッグ買うときになんとも思わないのかな?

コロナ禍前に海外旅行したことあるはずだけどな・・・?

 

まぁ今どきの子は、私たちの世代みたいにガツガツしてないから

どうでもいいのかな。