我が家にVBスタッフ&スタッフの家族をお招きしてホームパーティをドキドキ



というのもスタッフWataからお誕生日にもらった希少な日本酒と


札幌のえりちゃんから届いた牡蠣と毛蟹を堪能する会をしようということでの


ホームパーティアップ



{F6879142-891C-40EC-8FDE-7181D2EB35DB:01}



娘さんと二人暮らしの決して広くない部屋に全員(最終的にはまさかの16人)


収まるのかとドキドキでしたが、人口密度は高いものの特に問題なく収まりましたw



{424171BB-1014-4573-BD92-20459BAECA64:01}



{D6B268C2-5F42-483E-84A5-401781F6AAC9:01}


やってデキないことはないっを実感にひひ



{115EB65A-728C-433E-BFA7-7FE3505E323E:01}

{75FCDC52-5133-486B-8855-5B98C6D4E1AC:01}

{8A490735-B373-4225-85F9-66955F4F05F6:01}



{20DDDC45-888E-44C2-8E16-BD049E965FFD:01}



{FAF41764-78C4-4257-B5DD-B26A41320DFD:01}



{412B3E66-20C2-45C4-B622-65D43FB2FAA6:01}



{AC14DFEB-15E9-4A3E-B674-97D3996EF544:01}



そしてホームパーティの心地よさをも実感ひらめき電球



だって眠くなったら即眠れる環境w


お財布とか携帯を無くしたり忘れたりする心配とも無縁w


周りの目を気にせず子供たちものびのびできるしラブラブ



そんなこんなで、大好きなスタッフたちとの心地よく愉快な夜は深夜まで続いたのでした~




あ、そうそう昨日ちょこっと書いた


「30過ぎたらあっという間に40。そして50よ。」


の話。




私は起業してから一度も「あっという間に時が過ぎていた」と思うことはありません。



それはきっと、ルーティンな毎日ではなく常に新しい刺激や困難が降りかかってくるから。



そしてそんな刺激的な毎日を一緒に創り出し、乗り越えようとしてくれる


素敵な素敵な仲間がいるから。



そんなことをホームパーティで感じなんだか感慨深かったです



みんなが最高の会社で最高の仕事してるんだぜーーーっっアップ


て思えるような、そんな会社になれるように


わたし、もっともっと頑張りますっっパー




{C6A68058-7C78-48B7-9F0F-B340F5EAA9F0:01}