スペイン生活11年目
日々のアレコレ・生活の質を上げるヒントをお届け

 

こんにちは、マドリード在住のユミですニコニコ

 

マドリードは日中結構暑く、日差しも強くなってきています。

 

さて、今週は特別なことは特になかったのですが、4月から確定申告の提出が始まっていたのに、まだ終わっていなかったので確定申告を提出しました。

 

確定申告はスペイン語で「Declaración de la Renta(デクララション・デ・ラ・レンタ)」と言います。

 

オンライン上で手続きができ、必要情報を入力するだけなので割と簡単に出来ますが、私はスペインで初めての確定申告だったので、きちんと提出されているのかどうか、実はまだちょっと自信がありません。

 

オンラインのデータ上、私の場合160ユーロ程度の還付があるとのことでした。

 

そして、財務省から6カ月以内に銀行口座へ振り込まれることになっているようです。

 

一応、手続き後に「提出されました」と表示されたので、問題ないとは思うのですが、気長に待ってみようと思います。

 

日本語でも行政手続きについてはよく分からなくて、色々と面倒なのに、他の言語になるとその面倒くささは3倍になります。

 

ですが、自分にとって大切なことだし、避けたり、人に頼りっぱなしにしないことが大切だと思っています。

 

特にスペインでの手続きは時間もかかるので、辛抱強さが必要です凝視

 

確定申告の提出後、「やらなければならないこと」の一つがクリアされて、スッキリしました。

 

今週は他の先生の代講があったりと、ちょっと忙しかったので週末はユックリ休もうと思いますニコニコ

 

最後まで読んでいただき、どうもありがとうございましたハート

 

 

《おまけ》

金曜日は友達とランチに行きました。

一皿目はサルモレホというガスパチョに似た冷製スープ。暑くなると飲みたくなります。(写真忘れちゃいましたびっくり

それから、二皿目はお魚料理下矢印

そしてデザートはガリシア州で有名なアーモンドケーキの「タルタ・デ・サンティアゴ」下矢印

量も味も満足度がとても高いランチでしたもぐもぐ