先日のおもてなし


日本酒の会音譜




お客様は友人ご夫婦

友人のご主人はワインの国からいらした方

ワイン同様日本酒も大好きラブラブとのことなので

飲み比べてみるのも楽しいかしらはてなマーク

色々並べてみました音譜




まずは乾杯はリビングで音譜


瓶内ニ次発酵させたという珍しい日本酒





こんな物をつまみながら音譜





割り箸ゆで落花生とベーコンの揚げ春巻き


割り箸最中の皮に山うにとうふ


割り箸きゅうりと山うにとうふとナッツのお団子


ワインにチーズの組み合わせのように


日本酒に山うにとうふ音譜


山うにとうふは


800年ほど前から作り続けられている


発酵熟成したお豆腐の味噌漬けです。


壇ノ浦の戦いで源氏に敗れ


熊本の山奥に落ち延びた平家の一族が


保存食として作り始めたそうですが


私にはウニというよりチーズみたいな感じラブラブ


クラッカーやスティック野菜につけて食べると美味しいのですラブラブ




ちょっとチーズのような山うにとうふ


初めて召し上がるお客様の


お口にもあったようですラブラブ


ひとしきりおしゃべりしたあと


テーブルに席を移して音譜





栗のすり流しに胡麻豆腐割り箸





栗をお出汁で煮てミキサーにかけ


お塩とほんのちょっとのお醤油で味付け


意外にも胡麻豆腐とよく合うのですラブラブ





一緒に座って日本酒もお料理も味わいたいので


お料理はお重箱に詰めておき


お好みで取りながら召し上がっていただきました音譜


ホタテ貝柱の菊花仕立て割り箸





ホタテのお刺身に酢漬けの菊花と


とびっこを飾り


柚子胡椒のドレッシングで音譜


柿と春菊の白和えブルーチーズ風味割り箸





和え衣にブルーチーズを加えて


柿と茹でた春菊、炒った松の実を加えて音譜


これなかなか好評でしたウインクラブラブ


炒めなます割り箸





ごぼうや蓮根、にんじん、しいたけ、白滝、お揚げ


我が家定番の作り置きできる常備菜


抱えて食べるくらい私の好きな一品ですラブラブ


友人にもとっても気に入ってもらえましたウインク


揚げ巻き湯葉の煮物割り箸


 


日光の揚げ巻き湯葉を


美味しいお出汁で薄甘く煮込みました。




八丁味噌風味のビーフシチュースプーンフォーク




スネ肉をコトコト煮込んで


おいもは里芋を淹れてみました音譜


あとはお写真撮り忘れの


松茸ごはん割り箸


デザートは蕎麦茶ゼリー🥄


こちらも残念ながらお写真撮り忘れてへぺろあせる


食後は再びリビングで和紅茶を音譜


たくさん食べてたくさん飲んで


たーくさん笑ったひと時でしたラブラブ


同じ日本酒を


お猪口や枡やワイングラスで飲み比べ


こんなに味や香が変わるのねーとびっくりびっくり






おかげさまでそれはそれは楽しい日本酒の会でしたラブラブ





次の日本酒の会も楽しみにしていますねビックリマーク


楽しい時間をありがとうございましたラブラブ


感謝を込めてドキドキ




本日もご覧いただきありがとうございましたドキドキ


にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村 料理ブログへ