piacevole♪春のおもてなしレッスン音譜

おうちで愉しむアフタヌーンティー🫖コーヒー




こんなテーブルでご紹介したメニューは…


thé au ambré citron


 テ・オ・アンバーシトロン

琥珀色のレモンティー




まだペットボトルの紅茶が珍しかった


昭和の頃に教えていただいたアイスティ笑気づき


レモンの香りと酸味がさわやかな


美味しいアイスティですラブラブ


他にこんな3種類のドイツの紅茶を用意して音譜






ナイフとフォークドライトマトのスコーンナイフとフォーク



ドライトマトとチェダーチーズ、


浅葱を加えて焼いたセイボリースコーンには…





卵の器に入れたレモン風味の


ヨーグルトをつけて召し上がれ音譜




コロネーションチキンは


パンに挟んでサンドイッチや


トルティーヤで巻いてラップサンドに音譜




市販のクッキーは


ちょっと手間だけどリボンで結んで


おめかしさせてみたウインク笑気づき


ナイフとフォーク海の幸と柑橘のサラダナイフとフォーク


ホタテとエビ、ニューサマーオレンジ


うるいやうどを合わせたサラダナイフとフォーク





みなさま、うどやうるいは


あまり馴染みがない食材だったけど


こんな風にサラダにできるんですねビックリマーク


初体験のサラダに喜んでいただけたみたいですラブラブ


デザートはドイツ北部、


オストフリースラント地方のデザート


Tee Creme 

🥄テークレーム🥄




今回はりんごの香りのする紅茶を使ったので…





りんごの薔薇を飾って音譜




そして


イースターのお菓子を音譜


ナイフとフォークオースターラムナイフとフォーク




イースターの時期だけに焼かれる


羊の形のパウンドケーキのような感じの焼き菓子


同じ生地でうさぎの形の物もあります笑気づき





ケーキは切り分けて


生クリームやいちごなど添えて音譜





最後にドイツ北部の独特な


紅茶の飲み方を実演させていただきましたウインク






アッサム中心にブレンドされた


ダルマイヤーの紅茶



この紅茶、ミルクティーにおすすめです音譜


アフタヌーンティーとか紅茶とか聞くと


マナーがどうのルールがどうのとか


いきなり緊張しちゃう人もいるのかもしれないけれど


おうちでは堅苦しいことは抜きビックリマーク


お茶もお菓子もお料理も我が家流で音譜


何よりいちばん大切なことは


お茶やお菓子やお料理をいただきながら


みんながどれだけ楽しい時間を過ごせるかビックリマーク


だと思いませんかはてなマークウインク


コーヒー🫖コーヒー 🫖コーヒー 🫖コーヒー


春を愉しむアフタヌーンティー🫖コーヒー


今回のレッスンでは


こんなおもてなしのご提案をさせていただきましたラブラブ


みなさまが目を輝かせて


楽しんておられている姿が


とても心に残りましたラブラブ


ご参加下さいましたみなさま


ありがとうございましたラブラブ


感謝を込めてドキドキ




今日もご訪問ありがとうございましたラブラブ

にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ
にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
にほんブログ村 料理ブログへ