食べ残ったバゲットで作るもの


フレンチトースト、パンツァネッラ


そしてキラキララスクキラキラ


ラスクはパンが好きな我が家なので


以前はよく作ったり、買ったりして


しょっちゅう食べていましたにひひ


30年も前のこと


近所にあった美味しいパン屋さん


そこのラスクはシナモン風味


レモン風味、ココナッツ風味など


当時としては珍しく


とてもおしゃれに美味しく作ってあって


ラスクの概念を変えるものでした。


その後、日本中であるお店のラスクが大ヒットビックリマーク


そのラスクを食べるたびに


いつも、あそこのラスクが食べたいなぁラブラブ


懐かしく思い出していました照れラブラブ


先日、バゲットが1/3ほど残っていたので


そんなことを思い出しながら


懐かしいラスクを作りました音譜




1cmほどの厚さに切ったバゲットを


140℃のオーブンで10分ほど


乾燥焼きにします。




焼いている間に


バターと粉糖(グラニュー糖や上白糖でも)


1:1で混ぜ合わせます。





シナモンを加えてシナモン風味


レモン果汁を加えてレモン風味🍋




乾燥してカリカリになった


パンの表面に丁寧に塗ったら


再び140℃のオーブンで15分音譜



出来上がりです。


もっと甘いのがお好みなら


焼き上がった熱々の時に


グラニュー糖を振りかけて音譜




今回はグラニュー糖をかけるのはやめにしましたてへぺろ


ついつい後を引く


魅惑のラスクラブラブ


とても簡単でとても美味しいですよ照れラブラブラブラブラブラブ


バゲットやパンがあまった時に


是非どうぞドキドキ



日もお読み下さりありがとうございましラブラブ 

  応援クリックお願いいたしますビックリマーク
下矢印
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ