昨夜はちょっとクールなテーブルで音譜




シベリアに抑留された方たちが


収容所の食事を食べるために


自分で金属を削ってスプーンを作ったそうです。


おおよそ粗末なスープだったそうですが


それを少しでも美味しく楽しく食べるために


みんなデザインや形を工夫していた…。


あるTV番組でそんな事があったことを知り


食はただお腹を満たすためだけの物でなく


心を満たすものでもあるんだなぁと


あらためて学ばせていただきましたウインク


ライフスタイルは


確実に変わりつつある現代


合理的になるのは良い面もあるけど


少しだけでも「手をかける」


こんなことが心を豊かにしてくれるのではないでしょうかはてなマーク




とそんなことを話しながら


いただいた昨夜の晩ごはんは…


ナイフとフォークシーフードマリネナイフとフォーク



ホタテ、えび、いかのマリネに


グレープフルーツとオリーブを加えてもて音譜



 
グレープフルーツの爽やかな甘さが


とてもおいしいマリネにしてくれましたラブラブラブ


ナイフとフォークアボカドとえびの冷製パスタナイフとフォーク



アボカドを潰して


レモン塩、レモン果汁、レモンゼスト


出し醤油、柚子胡椒、オリーブオイル


を加えてソースを作ります。


茹でて冷水で冷やして水気を切った


パスタ(カッペリーニ)を加えて


よく混ぜ合わせたら


茹でたえびを加えれば出来上がりビックリマーク


アボカド好きにはたまらない一皿ですラブラブ





今日は何を食べようかはてなマーク


食卓を整えて食事ができる幸せは


戦争のために亡くされた


たくさんの命のおかげで成り立っている事を


忘れてはいけないとつくづく思った


そんな夕食になりましたニコニコ


今日は尊い命に感謝を込めてドキドキ





日もお読み下さりありがとうございましラブラブ 

  応援クリックお願いいたしますビックリマーク
下矢印
にほんブログ村 料理ブログ おもてなし料理へ