こんにちは。リルですニコニコ


年内最後の開園日である
2023年12月28日に
上野動物園へ行ってきましたパンダ


今日は自分がカメラマン!
と張り切るチビッ子が撮影ニコニコスマホ上矢印


上野動物園に行くことにした際に
チビッ子が見たいと言った動物
第1位 : ホワイトタイガー
第2位 : ライオン
第3位 : トラ


上野動物園には
ホワイトタイガーもライオンも
いなかったと思うけど…びっくりあせる


入園すると
配布用の園内マップを手に取り
自分が案内しまーす!とヤル気満々ニコニコ


マップでみつけられなかった
ホワイトタイガーとライオンは
(やはり)上野動物園にはいないことを
インフォメーションで教えてもらい
露骨にガッカリするチビッ子おねだり


「ホワイトタイガーとライオンがいないのは
残念だったけど、その分
トラをじっくり見ようよウインク
と言った私の声が大きかったのか

すぐ後ろにいた品のよいマダムが
「トラの赤ちゃん見られるわよ。
13:30から14:30の1時間だけだから
是非見に行った方がいいわよ」
と教えてくれました。
このとき時間は13:50時計

トラの赤ちゃんのことは
全く知らなかったので
この情報でチビッ子の
トラ観覧意欲が復活!

「カワウソとフクロウのところで
曲がると近道みたい!ニコニコ」とナビ開始


トラが見られるところは
黒山の人だかりだったので
すぐにわかりましたトラ


チビッ子が
「あれ?赤ちゃんじゃないじゃん」
と言っていましたが

確かに12月4日に生まれたばかりの
赤ちゃんはまだ公開していなくて

平日13:30~14:30のみ
公開しているのは
2023年4月28日に生まれた
メスの子虎の「アサ」でしたトララブラブ



赤ちゃんではなかったけれど
貴重な子虎時代の姿を見られてラッキー💕


おとなのスマトラトラも
たっぷり見られてチビッ子満足ニコニコ

休憩タイムにチビッ子はフランクフルト
私は昼食を食べ損ねていたので
フラミンゴ・パスタ



雷鳥と北極クマを見たあとは
15:00のシャトルバスに乗って西園へ

私はパンダを見たかったけれど
観覧は入園時点で70分待ち。
チビッ子もパンダは見なくていいと言うので
また来年のお楽しみパンダ


屋内にいる
ハシビロコウ
コビトカバ
カバ
サイ
キリン
を時間をかけて見てから


パンダマンを分け食べて
弁天門から退園


既に明日からの休業仕様になっていましたバイバイ


今年も様々なところへお出かけして
子どもたちとステキな思い出を
たくさん作れたことに感謝です飛び出すハート


よいお年をお迎えください絵馬



 



イベントバナー