鏡花~日本酒でお気に入り&女性にお勧めのお酒 | 赤ちゃん肌になりたい美肌を目指して日々お手入れな日記

鏡花~日本酒でお気に入り&女性にお勧めのお酒


赤ちゃん肌になりたい美肌を目指して日々お手入れな日記-鏡花 純米吟醸酒 日本酒


鏡花 という日本酒です。


私が日本酒で唯一好きなお酒。

はじめて飲んだ日本酒でもあります。


日本酒のおいしさってよくわからなかったのですが、

28歳のときにお寿司屋さんで頂いたのがこの鏡花


なにかと思い出深いお酒なのです。


あまりの飲みやすさとおいしさにかなり飲んでしまい、お酒の強い私でもちょっと酔っ払いました。


お寿司屋さんではすずでできた銀の器に入れて出してくれて、

それがまた印象的でした。


鏡花は名前もすごく印象的ですが、ボトルのシンプルさも好みです。

女性っぽい細いボトルとデザインが素敵。


日本酒っていうとなんだか強いお酒で辛いというイメージでしたが、

鏡花はほんのり甘くてとっても飲みやすいんです。


私はお気に入りのお酒やおつまみを楽天で見つけては、

友達に送ったり、

特別な日に大切な人と飲んだりします。


この鏡花 もそのレパートリーのひとつ。


最近になって飲めるお酒のレパートリーが増えました。


おとといは月1回はいく羅生門という焼き肉屋さんでマッコリを飲みました。

マッコリのおいしさにもはまってます。


でもホントにこの鏡花というお酒はお寿司とよく合うし、

お刺身とかつまみながらぐいぐいいけちゃう日本酒です。


昨日ダンスの深夜練で友達とごはんをしたのですが、

東京の水道水にみんな不安を感じでいて、水道水が使われていないものを飲みたいという話に。


水はコンビニとかでも購入制限がされてるからジュースやお茶を飲んでるという人も多いみたい。



そして、


お酒なら今のところ安心だよねと(笑)


みんながそう思っているかどうか?は怪しいけど、

新宿、渋谷では結構居酒屋さんにも人がいる気が。


朝方の新宿も飲み明かした人たちが結構いました。
でも本当に友達とちょっと会って話すだけでも元気になれるなって感じてます。


人からもらえるパワーってすごい。


ひきこもりがちで明るいニュースがないのにテレビを見ててもふさぎ込むだけだし。

節電してるから暖房もつけずにベッドから出れないでいる人も多いのでは?


私も節電モード+外気が心配なので暖房もつけずに毛布に包まって生活してますが。

なれない節電生活に風邪を引く友達もちらほら。


節電も大事ですが、からだを壊してしまってはどうしようもないです。

友達はゆたんぽをお勧めしてくれましたが、私は貼るホッカイロで寒さをしのいでます。


花見の季節なのでこの鏡花を楽天でお取り寄せして、桜でも見ながらお酒を楽しみたいです。


早く暖かくなってほしいし、不安から解消されたいですね。


大好きな人とまたこの鏡花 を飲める日を楽しみにラブラブ