重曹でのお掃除と布ナプキン~私たちができるエコ | 赤ちゃん肌になりたい美肌を目指して日々お手入れな日記

重曹でのお掃除と布ナプキン~私たちができるエコ

震災がおきて早もう2週目になろうとしてます。


東京にいる私達ができること。節電はもちろんですが。


私にできることは地球に感謝すること。

より一層エコを広めることだとおもってます。



★重曹でのお掃除。

★石油系界面活性剤を使わない/海に流さない。

★油や水を汚す液体を流さない。

(お皿の油とかいらないボロキレやキッチンペーパーで拭いてから洗う)

★節電を心がけ、無駄な電気を使わない。

★物を大切にする(長く使えるものを買う)。



重曹でのお掃除は友達にも勧めてます。

重曹は入浴剤代わりにもなるし、消臭効果もあります。



エッセンシャルオイルをたらして使えば、お掃除もたのしくなる音譜

重曹をとかした重曹水でお風呂も洗面所もトイレも掃除してます。


洗剤って沢山持ってる人いますが、そんなに必要ないと思います。


洋服の洗濯も、重曹。たまに石鹸ベースの洗剤をつかいますが。それでもそんなに使わなくても、よっぽど汚れていない限り大丈夫。



最近は生理用ナプキンも布ナプキンにシフトしました。


生理用ナプキンはごみになるし、ニオイも気になりますが、布ナプキンなら何度も洗って使えるし、ごみが出ないというのがうれしいです。



オーガニックコットンの布ナプキン は数百円で買えます。



物って実はあまり必要ないってことがよくわかりました。

今回の地震で。


無くても生活できるものを考えると本当に必要なものだけで十分生きていけます。


もともとあまりおウチに物が無い方ですが、これからも無駄なものは極力買わないを心がけたいと思ってます。


少しずつでも地球にやさしいことをできることからやっていきたいです。