セルフジェルネイルDVDの発送について | 赤ちゃん肌になりたい美肌を目指して日々お手入れな日記

セルフジェルネイルDVDの発送について

うちの会社で制作,販売しているジェルネイルのDVD

『おウチdeできるセルフジェルネイル』 がアマゾンで発送できない状態です。


在庫はたくさんあるのですが、千葉のアマゾンの倉庫が今回の地震の影響で稼動してません(>_<)


だいぶアマゾンでも人気が出てきたところだったのでとっても残念です。


とはいえ、関西にあるネイルチップ工房 さんではお取り扱い中なので、
コチラからご購入 ください。


http://bit.ly/f9o4pS  


会社が東京なので、万が一のことも考えて在庫を移動させたりとバタバタしてたここ1週間。いろいろな事情で大阪から東京、北海道まで巡ってました(;´▽`A``


最初の地震は前回かいたブログの数十分後におきました。


私はスーパーに買いものにいっていて、あまりに大きなゆれに動揺しましたが、その内収まるだろうとかなり甘く見ていました。


地震はいまでも続くほど慢性的に関東でもおきていて、小さなゆれに慣れてしまうほどです。


さらに追い討ちをかけるかのような原発の放射能問題など不安な毎日で、なかなかブログを書く気にもなれませんでしたが、今日からはちゃんと仕事をしてます。


一週間も仕事をほったらかしにしておくといろいろやることが溜まってますわ。

(社員には自宅で勤務してもらっています。)


お水もセシウムやヨウ素が検出されたって言う事でお水の問題も心配です。


さて、これから日本ってどうなっちゃうのって考えるとネガティブになりがちですが、それでも働かないことには経済が回っていかないのも事実。


今回、避難生活を送っていて思った事のひとつは、『お金さえあればなせることも幅が広がり、人助けすることのできる規模も違う』ということ。


ユニクロの柳井社長の寄付金10億円。


そのお金だけでどれだけのことができるのかと考えると想像もつかないですが。

お金がなければできないことです。


助けられる人、分け与えることの出来るものも自分がお金を持っていれば、その出来ることは大きく変わります。

海外に逃げるのだってお金が無ければできないことです。


もちろん、お金が無くても被災者のひとたちにできることもあるでしょう。

でも、無いよりあったほうがいいことは確か。


今回自分のできることの少なさにちょっと切なくなったりもしました。


周りの会社の社長さんたちは、次どんなビジネスチャンスがあるか?をすでに考えて動き始めてる人もいますし、地震のあとも黙々と仕事をこなしていた方もいます。


人間の心理や、人それぞれの価値観の違いがみれた1週間でもありました。



みんなが早く通常の生活に戻れますように。

生きてること、生活が出来てること、地球に感謝です。