おはようございます!

 

行政書士の伏見友宏です。

 

本日もご訪問ありがとうございます。

 

昨日、本年度の特定行政書士考査の結果が発表されました。

 

個人の合否については、受験結果が郵送されてくるまでは、判明しません。

 

(連conホームページより)

平成29年度特定行政書士法定研修考査に係る公表事項 

平成29年12月4日 日本行政書士会連合会 標題の件について、下記のとおり公表いたします。

        記 

○(講義)受講者数 610名

 ○(考査)受験者数 617名 

○(考査)合格者数 399名

 ○(考査)合格率 64.7% 

※受験者数については、考査受験のみの申込者を含みます。合否結果につきま しては、12月6日(水)に受験者宛に発送いたします。ホームページ等で の発表は行いません。 以上

 

合格率は64.7%ですか…。

 

おそらく大丈夫だとは思うのですが、合否結果が送られてくるまでは少々不安ではあります。

 

 

 

さて、本日は、来年の確定申告に向けての「記帳指導」を受けてまいります。

 

個人事業主としての確定申告は初めてになるので、しっかり「指導」してもらってまいります。

 

これは、社(ヤシロ)納税協会が実施しているもので、税理士の先生が個別に帳簿等をチェックし、記帳方法を指導してくれるというものです。

 

約1時間にわたり、記帳について税理士の先生とお話しできる機会というのもあまりないと思うので、楽しみであります。

 

それでは火曜日の本日も、元気に張り切って頑張りましょう!

 

クリックいただけると嬉しいです。

↓ ↓ ↓
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

 

 

兵庫県 三木市・小野市・加東市・加西市・西脇市・多可郡の車庫証明代行は地域№1価格の弊所へ!

即日申請、交付日に発送、地域ナンバーワン スピード対応の弊所へご依頼ください。

 

建設業許可、会計記帳代行、相続・遺言お任せください!

 

事務所ホームページはこちらからどうぞ。