こんにちは🎶

5歳年長の長女、3歳年少の次女の2歳差姉妹の成長記録ブログです。

DWEは長女1歳4ヶ月〜開始。

現在次女のみCFKブルークラスへ通っています。長女は3歳から2年半通ったのち退会。

現在の進捗 
長女グリーン CAP
次女ライトブルーCAP  

主におうち英語について書いています❗️





新年あけましておめでとうございます🎍





今年は長女が小学校入学という節目の年。
買っていただいたランドセルを背負っているのを見て、改めてしみじみ。




土屋鞄✖️ミナペルホネンのチェリー🍒



母子ベッタリなのも年々減ってますが、これからもっと減るのかと思うと今の長女との時間も大事にしないなあ…🥲
3,4月頃にはもっとしんみりモードになりそう💦






おうち英語としては、小学校入学は英語に触れる時間が減ってしまい英語離れの山場のひとつですよね💡





我が家も懸念しているので、今までよりも意識してまずはかけ流し❗️1番負担少ないしね。
あとはかけ流しのタイミング、内容など、新しい生活リズムに慣れつつ、おろそかにならないように考えていきたいです。




去年1年間、家で過ごす日はもちろん毎日かけ流しはしていたんですが、実はちょっとスムーズにいかない事もあったんです。




ひとつめの要因。
長女が5歳になってから、たまに「今は音楽消して❗️」と言って、かけ流しを切ってしまうことがありました。
無音の時間も必要なので、その辺は子供の意向に沿っています。
音量は小さめにすること、絵本を読み聞かせる時は集中できるようにかけ流しを消す、というのは普段から気をつけています。







あとはこれも去年後半からですが、周囲で流行っている音楽を聴きたがる事も増えたので、YOASOBIのアドベンチャー、アイドル、Adoの唱、新時代などを聴きたがるようになりました。
最初は英語の掛け流し時間が減ってしまう〜と焦りましたが…(今も英語に触れる時間が確保できてない日はそう思ってるけど😅)
音楽に合わせて自由にダンスしたり、マイクを持って姉妹でショーをしたり、(親がファンの設定😂)とーっても伸び伸びと遊んでいるので、表現力が養われそう✨と今は前向きに付き合っています😆












今年もおうち英語の軸となるDWE。
5歳長女はライムキャップ取得……⁉️



とばっちり言いたい所だけど、今年の目標にしていいレベルなのかどうかまだ分からず💦
SBS7は年末に知育おやつを買う代わりに😅頑張って終わらせたんですが、特にブック9が難しいと聞くので、まずはSBSで9まで1回通してみて理解度を確認してから、改めて目標を掲げようかな🤣
今わかるのは、ライムのTEがまだ長女には難しい、という事です。
かけ流しはしてるけど、ブック読みTACおサボり気味なのでそれも大きい😱





3歳次女はSBSを開始して、ブルーキャップ取得を頑張りたい所。
…が、長女より自由人、ザ下の子な次女😅
順調には行かなそう😂
TEのブックレッスンへのハードルは低そうなので、SBSに合わせてできたら理想✨
バースデーバースデーは好きなので、課題の一つはもう確定🤣





あとは幼稚園の次女と、小学生長女との生活リズムが変わるので、次女に向けたブルーやグリーンのかけ流し時間の確保❗️
次女が音読するのはまだハードルがあるので、まずはTACを真似して声に出す所からしたい❗️















後は、去年から開始したファーストリトルリーダーズの本読み(長女)。
長女の文字への関心もようやく高まってきたので、リーディングへのハードルが少し下がった去年。
今年のリーディングの目標としては、変わらず粛々と継続する事。




今はファーストリトルリーダーズのDを1日2冊読んでいます。もうちょっとスムーズになったら次はE&Fなんですが、それ以降はまだ持っていなくて。
調べたらG&HはCD付きでメルカリに、I&J、K&LまではAmazonとかにありました❗️結構あってびっくり。でもI&J以降CDは無さそう💦
K&Lは2023年2月に発売になってるので、需要あるんですね💡




スモールステップでレベルが上がるし、子供達も割と好きなシリーズなので、とりあえず、音源CDのあるG&Hまでは続けるとしてそのあとだよなあ…
ORTも未だ気になってます😆




我が家はラズキッズも利用しているので、電子書籍も割と読むんですが、子供の音読としてはまだ上手く活用できておらず💦ノンフィクションが多く、もっぱらインプットとして活用しています。
やはり紙の本の方がばたつく寝る前でも子供に準備を任せられる✨たまに私抜きでささっと読んでしまうことも。
初めて買ったサイトワードリーダーズなんか薄っ💦サイズ小さい💦と思っていましたが、慣れてくるとこのサイズ感が子供にぴったりで我が家には合ってました👏










音読といえば長女のフォニックスどうする問題が付きまとうんですが…
小文字もわかる、なんとなく書けるようになってきてるので、本格的に始めるタイミングとしては良さそうな気もするけど、まだCVCの理解が今ひとつで💦
Sounds Great②がCAT、CAPといった、 CVCの音を学ぶんですが、はじめの単元を11月頃にやった時に思ったよりも手応えがなく…





①はアッ、ブッ、クッといった26音だけなので、それは習得できてるって子には不要かも?
③はサイレントEが出てくるそう。






今の考えとしては、本読みは今の暗唱スタイルで進めるところまでいって、長女の理解度が上がった時に本格的に取り入れるのが良いかなーと。
それまでは引き続きフォニックスDVDくらいでいいかな。
臨機応変に出来るのがおうち英語の良いところなので、親の私が変に焦りすぎず良いタイミングを見つけたいです。
我が家のフォニックスDVDは、リープフロッグ とピンキッツ✨
















そして最近悩みのオンライン英会話について…



昨年11月から始めたオンラインレッスンは、もう遊びの時間と化しています😂
開始初期のころにきちんと座ってお話ししていたのが今では懐かしいくらい💦
最近は床でやるので、寝っ転がったり、前回はトランポリンを引っ張ってきて飛び跳ねたり😱
とりあえずぬいぐるみの登場必須。ごっこ遊びといっても、長女が好き勝手に騒いでることの方が多い気も…
先生も慣れているようで、合間にクイズしたり、ぬいぐるみについて質問したり、日常の話題を振ってくれたりはしてくれますが💦
ちょっとオフモードになりすぎなので、とりあえず座ってレッスンを受ける所から始めたい…





お堅いレッスンを希望しているわけではないけど、先生の質問をスルーしたり騒ぎすぎるのも失礼だし。
3歳次女をコントロールするのも必要だし、もうすぐ6歳になる長女にお話を聞く事の大切さもちゃんとわかって欲しいし、これは親の頑張りどころですね💦
開始当初は遊びで良かったんですが、行き過ぎると方向転換が難しいしで悩みます💦





長女が幼稚園の間は余裕があるので、しばらくは月8回で契約しようかなと思ってます。
レッスン中は次女のSBSの時間にする…とか難しいかなあー💦今は完全に遊びの時間になってしまっているので💦





もともとオンラインを始めたのは、長女の英語で話したいという気持ちを満たすためなので、そろそろ次の段階を考えていきたい所です。
またいろいろ考えてみます。











特にまとまりもなく、ダラダラと数日に渡り書いたので、取り止めもない感じですが…
1番の目標は、今年も楽しんで取り組む事💕😂





今年もよろしくお願い致します✨
みてくださってありがとうございました😊