始まりました、夏の台湾帰省。

{E5BB8354-38D7-451B-A3EC-EE2351E8D5DB}

朝イチの飛行機で台北松山空港に到着後、義父の車で台北から3時間かけて鹿港へ。

往復6時間の道のり、義父はさぞ疲れたことでしょう....
毎回本当に有難い、ありがとうございます涙

息子たちと私は春節にも帰ってきたので半年しか経ってないけど、彼は1年ぶりの実家。

早速寛ぎモード全開...

{D3D31448-F11B-4609-B382-A611CF030360}

お腹ぺこぺこだったので、早めに夕ご飯の買い出し。

お気に入りの屋台やお店を回りました。

外せない湯圓屋さん

{73CC6945-B028-4A27-9AAA-A2E1D77A82F6}

毎回頼む三食湯圓、もちもちした食感と氷の冷たさが

{6CFE9ACB-2B27-4497-9680-A75FA54F0A8D}

最高に合います。

{A34007C0-1A25-4A78-AE09-8188F27515C3}

........?w

{30DBAA88-2150-49BA-88B8-ADB7FA9DDE72}

彼の大好きな鴨肉麵線

{555235FB-2FA6-4CEE-B960-F7BB06559E3D}

鴨の血を固めたやつも毎回とても美味しそーうに食べている....

他にも鍋貼や蔥油餅、馄饨麵などなど買い込んで帰宅。

みんなでワイワイつついた後は

ご先祖さまに帰ってきました報告をするため屋上へ、台湾帰省の際はお決まりの拜拜の時間

{7B6D37D7-0135-40F7-8FEC-E65EC39697C9}

仏壇に御線香をあげるのと同じ感覚かなー

{2D109200-C602-4D6E-8F2A-10795303EE02}

暫くは鹿港の義実家に滞在しますが、終盤は私の強い希望が通り台北観光へ。

早速義実家の私たちの部屋が蟻の大群に襲われて、、、どこもかしこも蟻だらけ

気緩めると身体に登ってくるー

台湾の夏の虫事情を思い出しテンションだだ下がりなのですが笑笑

終盤の台北観光を楽しみにw義実家滞在もテンション上げていくぞー




おー