勧められたりんごだけど、、、 他 | vivian家のおうちごはん・お弁当・外食ブログ

vivian家のおうちごはん・お弁当・外食ブログ

3世代同居6人家族です。vivian家のおうちごはん・お弁当・お外ごはん・日々の出来事など、アラカン主婦のボケ防止ブログです。
アフェリエイト系の方からのお友達申告はお断りいたします。

先日、義父の法事で帰省した時に、フルーツ好きの義姉とりんご🍎の話になり、ニュージーランド産のりんごが歯応えあって美味しいよと勧められました。

今の時期、旬でない日本のリンゴはハズレが多いですが、海外産のリンゴは農薬が心配。でも検索してみたら、農産輸入品は検査されているようで心配は無さそうです。

今日、スーパーで見つけたので買ってみました。

確かにシャキシャキ食感と、甘さと酸味はまあまあってとこでしょうか。

でもなんとなく、馴染みのない味がしました。


新鮮そうな青森県産の王林が売ってたのでそちらも買いました。
こちらも小ぶりですが、身も固くて甘みと酸味が丁度良い感じ。照れ
私はこっちのほうが好きかな。

大人の団子 とな?(笑)
確かに緑の団子は、よもぎ感がすごかった


清水屋 「岡山 生クリームパン」
中のクリームも美味しいですが、パン生地がソフトで美味しい〜

名古屋季節の味比べ 冷やしういろう

冷やして食べるういろうです。
通常のういろうより、なめらかで美味しかったです。

埼玉十万石ふくさや 十万石まんじゅう
見た目ダサっ!
でもクセになる美味しさです。

姉から大阪万博のお土産
定番の赤福とリクローおじさん

作りたてはやっぱり美味しいですね。