おやちゃい | vivian家のおうちごはん・お弁当・外食ブログ

vivian家のおうちごはん・お弁当・外食ブログ

3世代同居6人家族です。vivian家のおうちごはん・お弁当・お外ごはん・日々の出来事など、アラカン主婦のボケ防止ブログです。
アフェリエイト系の方からのお友達申告はお断りいたします。

ミニトマトですが、まだまだ赤く熟れる気配なしアセアセ
イメージ 1イメージ 2










イメージ 3


ピーマンは、ぼちぼち...  今朝も、娘のお弁当のおかず用に「じゃことピーマンのポン酢炒め」を作りました。





ニラは大豊作です(笑)

イメージ 9




オクラは不作です滝汗  成長しな~い






イメージ 4


きゅうりはぼちぼち収穫しているので、スーパーで買うことは無くなりました。







イメージ 6


インゲン豆は、ただ今花が咲いてるとこです。

早く天ぷらで食べたいな~




かぼちゃは、花がいくつか咲いてます。

イメージ 8

3種のサラダ菜生育中..

意外に種を撒いてから成長が早いです。
最初は間引きながら、途中から成長した葉っぱだけをちぎって食べます。




カイワレ大根は、一週間に一回少量の種を撒いて食べてます。
チマサンチェは、種を撒いたとこです。
ツルムラサキは、夕食の一品に役立ってます。
ゴーヤ2種はぼちぼち花が咲いてますが、実らしきものはまだ見当たりません。


野菜では無いけれど、子宝草です。
イメージ 7
実は孫の誕生の頃に、プランターから小苗が見つかったものです。
一昨年植えたものが、冬を越せなくて枯れたと思ってたので、このタイミングで育ったのはとても嬉しいです。
そして、今また葉っぱに子供達がいっぱい育ってます。




イメージ 5


ブドウが色づきました。

どのタイミングで採ったらいいのか...