時間をおいて振り返ると 面白い

 

 

 

これを書いているのは5月に入ってからなので未来から過去の動きを見ると

とても簡単 後付け論なので

 

益がほぼゼロなのに保有期間だけが今までより長い

 

というトレードの理由をお話しします。

 

 

私がするFXのトレードは 

資金や損切りまでの距離、保有中のメンタルの保持などを理由に

いまは 4時間足が一番管理しやすいので

 

4時間足で1~3本程度のろうそく足、平均の利確は30~60Pips程度

 

つまりデイトレードくらいで 続けています

 

 

この週はスゥイングトレードが機能するかどうか試験をしていました。

 

ドル円トレードは 含み益が100Pips程度まで膨れていましたが

下げても伸びるを経験したくて 保有したものの 

思いのほか伸びず 下降しだしたので

建値決済を入れていました

 

 

↑日足チャートです

 

結果は 日足のチャートではローソク足が21MAからの乖離も大きく

ここから伸びるも下げるも しばらくお預けになりそうな場面でした

 

つまり いつものトレード期間であればとれたものの

長期トレードには不向きだった

 

 

エントリー根拠を探りましたが 1時間足も4時間足も

今の自分が考えるタイミングではありません。

あえて言うなら 1時間足で上昇トレンド中のローソク足が

21MAとの乖離が大きいところから横に動いていて

21MA付近に来たので 期待値から上昇とロングエントリーした

 

なんとも不安定な要素です。

 

上げる前に? 期待値から? もし下げていたら?どうなった?

できるだけ早くエントリーしたいと思います

けれど 根拠が 期待値というだけではあまりにもギャンブルです

 

まぁ、マイナスにならなかっただけ よかったです。 

とまとめておきます