診断されて初めて、この病名を知りました。

 

記録として書き留めておきたいので、覚書です。

 

10日(木) いつものように夜ごはんを食べ終えたパイパーがベッドに歩いていく姿を見て、

なんか前脚をびっこ引いているように見えた。

 

痛がる様子はなかったけど、時間を空けて 立たせてみる。

 

やっぱり左前脚びっこ引いている。

 

朝・夕のお散歩時は痛がる素振りもびっこ引くこともなく、

走ってボールを追いかけていたのに...

(※ 走ると言っても、シニアさんなのでスピードはゆっくりだけどね汗1

 

寝る前の排泄時は 相当痛いようで、ケンケン状態で歩く。

 

翌朝一番で かかりつけの病院へ行く。

(この病院の院長先生は、ご自身も以前フラットと暮らしていたそうで、フラットのことをとても理解してくれていて、

我が家はとても信頼していますきらきらきらきらきらきら

 

パイパーのびっこ具合・触診から、骨か筋肉に異常があるのか、腫瘍によるものなのか、

いろんな可能性が考えられるため、きちんと検査をする必要があるとのこと。

 

全身のレントゲン・血液検査の結果、

パイパーの体には いろんな問題がありました。

 

まず、痛みがどれくらいのものなのかの測定に関しては、

レベル7までなのに、パイパーの場合は リミッターを振り切っており、測定不可...

 

数値はどこまで跳ね上がるか分からないとのことで、

痛みは相当のものだということ。

(それでもキャンの一言も言わない我慢強いパイパーに泣けてくる...泣き

 

左前脚手根部の骨の形状に異常あり。

 

左前太腿の筋肉が かなり腫れていること。(骨に異常はナシ)

 

背骨が異常な形状になっていること。

(これは今すぐどうこうではないけれど、表に出てくると不随になる...)

 

肺にうっすらとした影が数箇所あり、先生の思う病気であれば やっかいなものとのこと。

腫瘍にならず、繊維状に広がっていく繊維なんとか という病名。

もしその病気だった場合は、欧米では安楽死を勧めますと、

先生は言葉を選びながらもはっきりと言いました...。 

 聞くんじゃなかったじょ...うわあん涙  ← 私が無理矢理聞きました...

(これは1ヵ月後 再度レントゲン撮る)

 

脚のびっこの原因は、変形性関節症とのこと。

 

いろいろ問題はあるけれど、まずは脚の痛みを取り除くこと!

 

痛みが相当あるので、ステロイドの注射を打つことに。

(※ ステロイドで効くのか?と思い、その旨聞くと、これより強い注射だとモルヒネになる。

ステロイドで大丈夫とのこと。)

 

それと、一週間分の飲み薬を処方される。

(炎症止めとサプリメント)

 

一週間後に再診。

 

びっこの状態を見ても、しばらく絶対安静かと思ったら、

むしろ 軽いお散歩はしてください とのことえ?えっ

 

動かないと、骨や筋肉が硬くなっちゃって 動かなくなっちゃうんだって。

 

お散歩オッケーなのは、一安心ほっほっ

 

帰宅して、安心した様子のパイちゃんはぁとはぁと

えっと...

パイちゃんに後光が差してるんじゃなくって、

カメラのレンズが曇ってるだけっス...にゃ

 

この後、ステロイド注射が効いたようで、びっこはずいぶん良くなっていきました。