最近、お目にかかるお客様に。
「なりたい姿」とか「最高に幸せ!」てどんな感じ?
と、よく問いかけてると気づいた。
だから、また。自分自身にも問いかけてみる。
なりたい姿を自分で知っている??
こうなっていたら最高に幸せ!ってどんな感じですか?
と聞かれて。
具体的に、どんな暮らしをしているか。自分で思い浮かぶ?
具体的に数字や数で、教えてくれる方もいるのだけれど。
例えば月に〇円稼いでるとか。月顎〇円の部屋に住んでいるとか、ね。
その目標というか幸せの形。自分で話していて、たのしくなれる?
どうにも感覚的なイメージが強すぎて。
数字目標には、ほとんど興味を持てない私だから。
数値を使わずに「こうなっていたら最高に幸せ!」という目標をたててます。
数値を使う目標を立てることが苦手でも、イメージの力はばつぐん。
こうなりたいな・こんな感じに過ごしてたいな・こんな感じが心地いいとか……感覚をとおして、なりたい姿を自分で知っておく。
こうなっていたら最高に幸せだという姿を感覚でとらえておく。
すると、おもしろいくらいモノコトがかみ合っていく。
日常の中にちらちらと「最高に幸せ」が顔をのぞかせる。
……なりたい姿を自覚するためのワークをご紹介してます。
では、またね。
洋子でした。
*****
グループセッションを1日がかりで。
潜在意識の部分から、まるりと見つめ直す時間に。
⇒そして個人セッション。