腑に落ちたあとは、タイミングが面白いくらいにかみあっていく。

激流の中にいる気分です。

 

あなたが あなたらしく
花ひらき、大きく咲いて行くために…
そのために、今必要なテーマはなんですか?

ブルーミングソウルイメージとは? -イラストレーターのりま・えるまさんblog

 

ブルーミングソウルイメージを画いていただきました。

 わたしへあてて ▽ かいていただいた画

 

「源(みなもと)へ」

画いた人:のりま・えるまさん

 

この絵を見たとき。

ああ、これは”にゅるん”の絵なんだ。 と

みんなの内から出た”にゅるん”が
地や天と交信する世界の絵なんだと思いました。

 

地や天と交信する世界

ヒトが自然界とも、じぶんとも向き合い、交信・交流する世界。

 それは、わたしの向かいたい世界。

だから、

「源(みなもと)へ」は、わたしの向かいたい世界の形の画でもあります。

 

はじまりの感覚

わたしの向かいたい世界へ向かうために、できることをやりたい。

 そうと決めたときのわたしがもっていた感覚を

2年後のいまのわたしは覚えていませんでした。

 2年前のわたしから、あらためて、決意のときの感覚を受け取った気がしました。

 あらためて2年前のじぶんのことばに会いなおしました(はじめまして-vivere2016.7.1の記事.)

 

はじまりに感じたあの感覚をねっこにおいておくように。

向かう世界の形の記憶を目にして、

あれこれと試してみよう。

 なにから、はじめようかな~ (どきどき。楽しみ)

いま、このときは。そんな感じでいます。

 

このタイミングで「源(みなもと)へ」の画にしていただいた

のりま・えるまさんにありがとうございましたハートハート

 

のりま・えるまさんのこと

絵描きののりま・えるまさんとしてお目にかかるより、

友人となったかわいらしい空気をまとったのんちゃんのイメージが強いです。

 2か月前に参加していた皇居の勤労奉仕団でのお仲間さんとして出会いました。

 

のりま・えるまさんの絵は、のんちゃんに出会う前に見たことがありました。

 

のんちゃんの画は、とてもおもしろく、みるたびに印象が変わるふしぎな画。

なにかを語りかけてくれるような、こちらからも語りかけたくなるような画。

 
ふと、わたしの画もかいてもらいたいなとおもったのは、のりま・えるまさんの個展を見に行ったとき。
 そのときに、画をかくためのお話は8月末にしようね、と決めたのでした。

すべてのタイミングがかさなって激流にいる気分

 わたしが私であって。それでよくて、
 他の”すごい人”にはなれなかったし、他の”すごい人”になろうとしなくてもよかった。

と、泣きながらblogを書いて。 

書きながら、これまで見守ってくれていた世界にたくさんありがとうを思い。

 泣きじゃくって、少し落ち着いたころに、

のりま・えるまさんとのお話を約束した時刻になりました。

 

ようやく「わたし」であることを取り戻そう(取り戻した)と感じたその時に

のりま・えるまさんとお話をして、

そこでのりま・えるまさんがみたイメージが「源(みなもと)へ」になりました。

 

---

この10日間ほど。お盆8月15日のあとから
あまりにも、タイミングよくいろいろなできごとがあり、様々な感覚が寄せては返しをくりかえすため、
わたしは激流に放り込まれた気分でいます。
 
これから、やりたいこと。 作っていきたいモノ。見たい景色。
ものすごく、今、湧いてきています。
 活動期に入りつつあるような感じ。
 

では、わたしはどうやってかかわっていく??

 それは、ここから。改めて始まります。

 

いまは、アユかサケになった気分。

ぐるっとまわって、ふるさとに還ってきた。そして、必死に川をさかのぼりはじめた。

そんなかんじです(笑)

 

今日もすてきな出会いに ありがとうございました虹

 

あなたが あなたにとっての しあわせの中にあり

きょうもいいことあったな♡ とおもいだせる時をもっていますよう 祈っております

 

そして、 みなさまがご安全に過ごせますよう祈っております