朝、あたまをぐりぐりとほぐしてみているのですが、

その感触でじぶんのあたまのコンディションがわかります。

あたまの感触は毎日違っていて、それがおもしろいです。

 

宝石緑あたまのほぐし方。

頭蓋骨から頭のかわをはがす頭皮マッサージをします。

頭蓋骨から頭のかわがはがれたら、

髪を少し強めの手ぐしで首の付け根へ寄せてくるイメージであたまに巡る気配を整える

そうすると、弾力をもった素敵なあたまのできあがりキラキラ

 

外へ出て、瞑想三昧だった日だと、

頭のてっぺんあたりは少し硬くなってるけれど

 指の腹を使って頭の皮を頭蓋骨からはがせば弾力をすぐ取り戻せるし

耳の後ろから首にかけては適度な弾力のまま。

そんなときは、軽く全体をなでてあげるようにしてあたまを巡る気配を整えます。

比較的はやく、素敵なあたまの状態へ持ってくることができます。

 

 

今朝は、かなり強力に頭のかわが張り付いていました。

頭蓋骨にぴったりと張り付いていて、なかなかはがせません。

指の腹でほぐすのでは間に合わないようにおもって、ついツボ押し棒を使ってしまいました。

※使いすぎや力加減に注意してくださいね

 

手のひらを使って頭のかわ全体をつかむようにぐりぐりしていると

ようやく頭の皮が頭蓋骨から離れて動くようになりました。

頭蓋骨からあたまの皮がはがれたあとで、

髪を手ぐしで首の後ろへもっていくイメージであたまにめぐる気配の流れを整えます。

 

・・・わたしのあたまは、かなり緊張してたのね。

そういえば前日に本を読みこんだりノート作ったりしてたよな。

姿勢も固まっていたよな。

こまめに休憩撮ってストレッチしながら集中するとするか。

 

 

朝はコンディション確認のじかん。

▽白湯、足裏を押すのにつかう棒を用意してます♡

 

じぶんの思考ぐあい、コンディションをからだ感覚で知ることができるから、

頭皮のマッサージ(頭皮はがし)はおすすめです。

 

まず、いちばんのおすすめ理由は

気持ちいいということラブラブ

 

気持ちいいって、それだけで嬉しくなってくる。

朝、頭のかわはがしをすれば、朝から気持ちいいってこと。

いちにち、気持ちよく過ごせます

 

頭のかわほぐしをすることであたまの巡りがよくなると、

その分、物事へとむかう姿勢もやわらかく柔軟にできる(気がするウシシ

 

頭のかわがやわらかいほうが、身体を通る気配の巡りをとらえやすくなるから

たましいセンサーの発信もキャッチしやすくなります。

 発信を受け取るコンディションがよいとラッキーの連鎖が発生クローバー

 

それに、じぶんのコンディションを知っておくことができると

きょうのじぶんの最高ですごすことができます。

・・・ん~、イイ感じ爆  笑

 

 

毎日、指にさわる頭皮の感触は、おもしろいくらい違います。

・・・わたしだけ、かな??

 

グーグル先生に「頭皮はがし マッサージ」で聞いてみると動画もみつかります。

 いくつも出てくると思います。

じぶんが「これ、いいな」と思えるやり方でやってみてくださいね。

 

素敵なあたまの状態で、いちにちをより素敵にすごしますラブラブ

 

 

読んでいただき ありがとうございます虹

 

巫(神和ぎ;カムナギ) 田村洋子でした。

 

あなたは幸せになります♡

あなたは今 しあわせです♡

あなたはとっても運がいいです♪

 

 

自然(素のままのじぶん)な状態で暮らせている感覚を意識して

見えない世界と共に生きている感覚をつかまえていたら

もっと、楽しく進んでいける♡

 

今のあなたが望む世界へ向かうヒントになれますように

手紙リーディングやスポット案内のお申込み