今日はいちにち雨が降っています。

どのように一日を過ごしましたか?

 

今日、なにをしようとしていたか。

どのような予定で過ごすことにしていたか。

それによって、

雨が降っていた「今日」に対する見え方が変わることがあります。

 

 

A. 雨が降ったおかげで、きょうは一日、家の中でゆっくりできました。

B. 雨が降ったせいで、きょうは一日、なにもできませんでした。

 

 

A. 雨が降ったおかげで、きょうは一日、家の中でゆっくりできました。

雨が降っていないときは、降っていないときにできることを。

雨が降っているときは、降っているときにできることを。

 

周りの環境、状況に合わせて じぶんであることを選び続けます。

 

なにがあっても、どうなっていたとしても。

ぐるっと、まわって。全てがあるべき姿になる確信。

 

 

B. 雨が降ったせいで、きょうは一日、なにもできませんでした。

何もできない。ということは、なく。

 じぶんが気に留めていない内容がいちにちのなかで起こっています。

 

雨が降っていないときにやりたかったことへの気持ちがとても強かったから、

そこだけを、じっと見つめて。

周りへむける意識が 薄くなっている感覚。

 

 

今日の雨をどのようにうけとめたか。

それは、じぶん次第。じぶんの設定次第。

 

 

見え方、見方は、

 そのひとの置かれる環境、集団の構成、ときの動きでも変わってきます。

じぶんの内で感じていることの色合いが

 環境などのフィルターをとおして表に出ることで変化することもあります。

 

だから、確認。

 

じぶんの内は、
 いま、見えているこの状況をどういうふうに感じ取ってるのかな?
 何が、内からわいてきてるだろう?

 

そんなこと、問いかけながら過ごしてみます。

 

 

 

お月様 今日、新月を迎えています。

はじまりの日です。

その一方で、

暦では満ちたものから収束していく気配も持っています。

 

じぶんがもう持ってるもの。手元に在ったと知っているもの、気づくもの。

そこから、はじまる展開へ向かう願い。祈り。

 

どんな未来を決めましょうか??

 

寝る前のラッキーメモ書く前に、

ちょこっと落書き。

 見えない世界の応援団さんたちに向けて

じぶんの未来を創る「おつかいメモ」を書きます。

 

おつかいメモをみれば、

 じぶんがどんな未来を願っているかわかるように。

単語やらくがきもあわせてメモにします。

 

それから、夢のヒントもらいにいくんだピンク音符

 

 

 

読んでいただき ありがとうございます虹

 

巫(神和ぎ;カムナギ) 田村洋子でした。