昨日、映画のハシゴをするのに、この映画だけが時間があったので、前情報なしに観てきました。
もう、序盤からすでに涙(iДi)
まさか、ホスピスを舞台にした映画とは思っていなかったから、ハンカチの準備をせず鑑賞。
中盤からはこらえきれず、いそいそとハンカチを出して、嗚咽を漏らさんばかりに涙・涙・涙・°・(ノД`)・°・
もちろん嗚咽は我慢しました。
主要メンバーが、ヒロイン以外みんな知っている人だったので余計に感情移入。。
ソンセンニムがー!パク中士がー!!って。
何よりも泣けたのが、元ヤクザのムソンが亡くなるシーン。
「チュンイニ モクソリ トゥルリョヨ?」(チュンイの声聴こえますか?)
とシスターに尋ねるシーン。
翻訳では「天国でもあの歌は聴こえますか?」となっていました。
シスターが無言でうなずくとムソンは息を引き取ります。
これは、翻訳よりも生のセリフが聞き取れたからこそ涙をより誘ったように感じます。
なんであんな訳にしたんだろう?
これはもう一度見たいなと思える作品でした。
DVD出たら借りよう。
歌も素敵だったので、OST欲しいな。