【コンサルタントの戯れ言 2021-11-25】~食欲に秋を感じる?(笑)~ | 現場力の強化と現場力活用に役立つ情報を発信するオフィス・ビブラビのオフィシャル・ブログ

現場力の強化と現場力活用に役立つ情報を発信するオフィス・ビブラビのオフィシャル・ブログ

強い会社になるのに必要なのは現場力の強化です。現場力は、経営者、現場社員、両方に必要です。現場力を強化し、現場力を活用するための情報やノウハウを発信します。

地球温暖化の影響でしょうか、

毎年のように春や秋が

短くなっている気がします。

 

それでも季節感が

感じられるのが食べ物です、

特に秋は(笑)

 

秋は収穫の季節です。

 

美味しい食べ物が多い季節です。

 

高級品なので

なかなか口には入りませんが、

松茸が店頭に並びます。

 

丹波の黒枝豆が解禁され

新米が出回るようになります。

 

そして先週はフランスのワイン、

ボージョレ・ヌーヴォーの解禁日でした。

 

ボージョレ・ヌーヴォーは、

毎年11月の第3木曜日に解禁となり、

今年は先週の18日でした。

 

今年も入手して味わいました。

 

私はほとんど下戸なので、

味見程度ですが(苦笑)

 

私はボージョレ・ヌーヴォーの解禁日を

今年の収穫を祝うというよりも

自然の恵みに感謝することを

思い出す機会にしています。

 

そして当たり前だと思っていることの

ありがたさを思い出す機会にしています。

 

勤労感謝の日が

同じ時期にあるのも

偶然ではないのでしょうね。

 

それにしても

美味しいものが多いこの季節は

食欲との厳しい戦いを

繰り広げる季節でもあります(笑)

 

毎年負けていますが(苦笑)

 

今年も勝てる気がしません(汗)