【コンサルタントの戯れ言 2020-08-25】~ぶら下げるニンジンは好みが分かれる?~ | 現場力の強化と現場力活用に役立つ情報を発信するオフィス・ビブラビのオフィシャル・ブログ

現場力の強化と現場力活用に役立つ情報を発信するオフィス・ビブラビのオフィシャル・ブログ

強い会社になるのに必要なのは現場力の強化です。現場力は、経営者、現場社員、両方に必要です。現場力を強化し、現場力を活用するための情報やノウハウを発信します。

ニンジンをぶら下げる

という表現があります。

 

ご褒美を与えて

頑張らせる方法です。

 

先日、

何人かの経営者の方と

話していた時、

社員に頑張ってもらうために

どんな報酬を準備しているかが

話題になりました。

 

会社によって

ニンジンは違っていましたが、

共通していることがありました。

 

ニンジンに魅力を感じて

頑張る人と頑張らない人とに

社員が分かれる、

ということです。

 

経営者は会社のために

社員に頑張って欲しいと

思っています。

 

そして、

社員の頑張りに報いたいとも

思っています。

 

そのために準備したニンジンに

魅力を感じる人と

感じない人がいることで

困っている経営者は多いです。

 

全員が魅力を感じるニンジンは

ないようです。

 

かと言って、

準備出来るニンジンの種類にも

限りがあります。

 

そしてニンジンの種類が違うと

どうすればフェアに

感じてもらえるかも難しいです。

 

社員に頑張ってもらう

仕組みは難しいものです。