あなたの観る世界を広げるのが心理学の役目です♪ | 色で心の未病対策・心理セラピスト養成スクール

 

色にはみんな興味があるんです。必ず反応します。

もし、興味がなければ、それは…心を失ってる ・ 心が病んでいる 状態です。

だから、当校では心の状態把握、解放に色を取り入れています。

そして…他校との決定的な違いがあります!

通常は、色から色彩心理に入ることが多いですが、

当校は、心理から色に入ります。この違い、かなり大きな差ですよ!

 

 

 

 

 

当スクールの色彩心理学は、

一般的な色彩心理学のイメージとは大きく違うと感想をいただくことが多いですが

それと同時に、「先に学びたかった」との感想もほとんど方からいただきます♪


最高の褒め言葉ニコニコ嬉しいですね。

ありがとうございます!

 

皆様は、色彩をどう捉えているでしょうか?

 

色彩は、あくまでもツールです。


色が持つ意味やメッセージも大事ですが
そればかりに囚われると、本質が見えなくなります。


そのために、心理学を学ぶことが大事です!


心理学とは、心の成り立ちや仕組みのこと。

 

どういう順序で、心が成り立つのか…
どういう順序で、心が育つのか…

 

心にも仕組みがあるんです!!

 

いきなり微分積分は理解できません。
数字を覚え、足し算引き算を学び、掛け算割り算を学んで、

徐々に応用編に進んで行きますよね。

 

心も同じです。

 

生まれて最初に学ぶ事柄が決まっています。
その次も。そしてその次も。

 

6歳までに、大きく3つの事柄を学びます。

 

親(将来親になりたい人)や教育関係者であれば、特に知っていてほしいところです。

 

この順序、大きな壁を乗り越えるスキルに影響してきます。

 

その順序を今からでも知っておくと、人間関係改善にとても役に立ちます。

 

そして…

あなたが快適に過ごすためのツールに、色彩を加えてみませんか?
周りの景色が違って見えてきますよ✨
景色とは目に見えるものだけではありません。

 

 

出張講座も承っておりますので、ご興味ある方はお気軽にお問い合わせくださいね😊