*今日は7月7日。七夕ですね。お願いごとはもう書きましたか?・お願い事といえば、短... | 色で心の未病対策・心理セラピスト養成スクール

* 今日は7月7日。七夕ですね。 お願いごとはもう書きましたか? ・ お願い事といえば、短冊ですが… 短冊の色は何色あるかご存知ですか? ・ 「ごしきのたんざく わたしがかいた~」 ・ 童謡「たなばたさま」の歌詞にあるように短冊は5色です。 ・ もともとは、青、赤、黄、白、黒の五色と決まっていて、中国から伝わった行事というのもあって五行を中心とした考え方で、方角と風水にも因果関係があるようです。 ・ ①青:木(東)/樹木の成長、発育する様子・春の象徴・徳を積む・人間力を高める ②赤:火(南)/火の神、火のような灼熱の性質を表す・夏の象徴・父母や祖先への感謝の気持ち ③黄:土(中央)/発芽、万物を育成・保護する性質を表す・季節の変わり目の象徴・信頼、知人・友人を大切にする ④白:金(西)/金属のように冷徹、頑固、確実な性質を表す・秋の象徴・義務や決まりを守る ⑤黒:水(北)/命の水の意味から胎内と霊性を兼ね備える性質を表す・冬の象徴・学業の向上 ・  短冊の色は、尊い色とされる紫が黒に代わって、今では青、赤、黄、白、浅黄、紫の五色が一般的となっています。 ・ まだ書いていない方は、短冊の色を意識して、お願い事を書いてみてはいかがでしょう♪ * * #七夕 #短冊の色の意味 #日本色彩心理学スクール #色彩心理 #色彩 #色彩学 #心理 #心理学 #実践的 #セラピストになりたい #セミナー #カラー #カラーセラピー #無意識 #意識 #学び #色のひとくちメモ #スキルアップ #人材育成 #企業研修 #福岡 #薬院 #薬院大通 #依頼セミナー #コーチング #子育て心理 #脳科学 #脳トレ #心トレ #カラープロファイリング

日本色彩心理学スクールさん(@colorelementschool)がシェアした投稿 -