つ・・・・ついに!! | EVER FREE 

EVER FREE 

終わることのない 悲しみを歓びに
全ての失敗を成功に
あふれこぼれる嘆きを唄声に
魔法じゃないけどできるよ

ここ最近料理ブロガーさんの記事を見て


ずっと気になってたことがあった




最初に見つけたのは大好き小春ちゃんのブログ。



1ヶ月に3回食べたくなるアレ  


これを見たとき


作って食べたーーーーい!!!◯○ο。(´┐`*)じゅるぅ



って思ったんだけど



ぶっちゃけスパイスの量がすごすぎる(笑)


うーん、こりゃ無理かも



だってスパイスたんまり買ってもクックパッド見ながら必死で料理してるど素人の


オイラに使いこなせるのか!!!使いきれるのか??



無理!!絶対作れないってあきらめてたんだ



そしたら今度はひなちゅんまでもが!!!


ゆっきーちゃんのマイルドチキンカレー  



作り方が難しくないって書いてるし!!!(オイラと経験値が違うっつーの)



おいしいから、そもそもスパイス余らないんじゃねーの?ってことで・・・


この前の休みにスパイス求めて3千里・・・・



ほとんど手に入らず(笑)



で、ひなちゅんに相談してネットでババーーーンと買いましたよ



ほれ!!




2014022012340000.jpg



2014021912280001.jpg


カシューナッツも買ったし~~~




さっそく!!作りたいとこなんだけどさ



アフォな僕は実は昨日・・・




我慢できなくて普通にカレー食べました(笑)



ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'



ばかやろーーーーーー



でもね、材料はすべて揃ってるのさ



(* ̄з ̄) ~♪



頑張るぜ



本家、バリ猫(ゆっきーさん)のブログ



http://www.oceans-nadia.com/products/detail.php?product_id=102017



みんなもやってみてー


僕も早めにつくレポしまーす。たぶん(笑)



そうそう、この前初めてあーちゃんに「ささみジャーキー」作ってみたよ




2014021817480000.jpg


うひひ  添加物一切使ってません



( ´;゚;ё;゚;)






本当にネットって便利。



おいしいレシピを知ることができたり。ネットやってて知り合う人もグンと増えた。



ネットやってなかったら、もちろん知り合えてなかった。


素晴らしい出会いに感謝!!




そうそう、テレビメインじゃないからテレビで報道しないこと知ったり(笑)


山梨の雪の被害もいち早くツイッターで知ることができた


その時、テレビはオリンピック一色。



日本の中で起きている大問題には全く触れていなかった



何も知らず、知ろうとせずテレビしか観てなかったら


どうなるんだろうって思った



もしかしたら、これから先どこかで大きい地震が起きて、何かがあっても国民には知ることもできないのかもしれない

恐ろしい国になったもんだと改めて思った。



オリンピックを観るのが悪いと言ってない。


ただ、命よりもオリンピックになっている報道に問題があるんだと思う。



あの、3・11からみんなは何を学びましたか???



食料の備蓄はありますか?




我が家は普段はヒーター使うけど、ストーブも2年前に買い足しました。



ろうそくも買いました



ガソリンは満タンですか?避難場所の確認していますか?


家族でちゃんと話し合ってますか?



地震はいつかきます。もしかしたら来ないかもしれない・・・でも来るかもしれない




もう少しで3年



あの時のことは忘れないと言いながら、誰しも忘れかけてるのではないでしょうか?


もう一度いいます




何を学びましたか?????










おまけ



秩父地方が雪害の緊急事態の最中、上田埼玉県知事は秩父市長からの自衛隊による救助要請
 を断りクイズ大会に出場。


昨年の優勝チームが雪害で出場不能になった結果の優勝に喜んでいる。
 突っ込み処が多過ぎて絶句





天ぷら食べたのが問題じゃないんだよね。


食べてもいいから、その前にやることあったんじゃねーの?って話です






新潟から山梨に除雪車の派遣・・・・素晴らしい新潟の泉田知事の判断



(*´▽`ノノ"☆ パチパチパチパチ"




泉田知事のような人がこれからどんどん現れて欲しいね



ばいびー