2ee7aaaa.jpg
87c81959.jpg
仕事的には超・繁忙期!!・・・・この時期は毎年です。

あれやこれやの手を使い・・ようやく2連休をゲットしました手(チョキ)
やっぱり週に2日休まないと、身体の疲れが抜けませんバッド(下向き矢印)
やっと、のんびりした朝を過ごしていますコーヒー
(ゆっくりとコーヒーを飲めることが、まず嬉しいハート達(複数ハート)


なので、昨夜はちょっと夜更かし。(とはいえ、深夜1:00くらいまで)
オリジナル2作目の、外枠を作り始めました。

毎回思うのですが・・「聴くはイージー、創るはハード」うれしい顔

聴くほうは、耳に入ってきますから・・。
良い物を聞き分ける耳もだんだんこえてきて・・気持ちよ~~く耳ハート達(複数ハート)
・・だけど創ろうとすると、その先っぽにも到達していない自分に気づいて愕然とするのですげっそり

その昔、今よりもさらにさらに生意気だった頃・・・
誰かの音楽を聴いては「あ~んな、ピコピコした軽い音出しちゃって~~ウッシッシ」なんて思っていた時期もありました。
自分ならもっとセンス良くやるだろう・・なんてねうれしい顔

ところが、いざ自分でやってみると、ピコピコの「ピ」すら出せない自分がいるのです・・。

というわけで、常に「万年、初心者たらーっ(汗)」というスタンスでおります。



振り返ってみると、はじめて「多重録音作品」として音源をネットにアップしたのは2002/2003年あたりでした。(今から約10年ほど前)


私は大病&右副腎の切除手術の直後で、自宅療養している最中でした。

精神的に不安定バッド(下向き矢印)で・・暗めの歌詞を毎日のように書いておりました。

(最終的に、その数は200を超える)

歌詞に曲をつけてくれる人を求めて・・天才奇人?のHidzikiさんと知り合いました。
(ちなみにPJさんは、Hidizkiさんの旧友です)

「PhantomRadio」というユニットで、東京⇔群馬間で多重録音&遠隔録音をしては、ネットで公表。

その頃は、4トラックMTR(マルチトラックレコーディング)で、メモリーカードの容量なんかを気にしつつ・・やってましたうれしい顔
じかにフェーダーをいじったりするので、そういう作業は面白かったな・・。
良い思い出です揺れるハート


その後4年間ほど、音楽がイヤバッド(下向き矢印)になってしまって活動停止眠い(睡眠)

最近になってようやくやる気を取り戻し、DTMシステムを導入。
容量だの音質だのを気にせず、どっかんどっかんパソコン内に音を取り込めるようになりました。


ただ、いくらツールが進歩しても・・本来の音楽センスは変わりませんあせあせ(飛び散る汗)

やっぱり良い音楽をたくさん聴いて吸収すること。
技術的な訓練を怠らないこと・・でしょうか・・。
(まじめになっちゃうけどあせあせ(飛び散る汗)

あたたかくなってきたら、数年ぶりに「サンシン」沖縄三線の練習でもはじめようかな。
生楽器も少しはやらないと、感覚がにぶってしまいそうだから・・。
それで、DTMと合わせてみたら最高かも揺れるハート
みなさん、しっかりと楽器練習されていて、うまくDTMとあわせていますもんね指でOK