先生。アラベスク1番が弾きたいです。


「ドビュッシーね、どんなイメージ?」

えっと、本人は否定してますけど(小ネタは忘れない私)印象派と言われています。


「じゃ印象派ってどんな感じ?」

えっと…

フワフワキラキラモヤモヤしてるというか…


「なぜそんな感じに聴こえるの?」

えー…

属7、9、11…が出てくるから…?


「そうですね。」


セーフ!



ハァ~

独学でよくここまで勉強したぞっ私!

(たいしたレベルじゃないけど)


「ドビュッシーをやるなら

凶怪戦法を知らないといけません。」


凶怪戦法!?


なにそれー!



違いました。


教会旋法


でした。



先生の『教会旋法』レクチャー。

6月に変わったばかりの新しい先生は、

私と同じで分析がお好きなようで。

『ピアノ』を飛び越えて

『音楽学』を教えてくださる。

そういうの難しそうでイヤっていう人もいるけれど、

私にはとっても興味深くて面白い。


アイオニアンドリアンフリジアンリデァアンミクソリディアンエオリアンロクリアン



なにそれー!


大興奮♡



いや~刺激的だったわ~教会旋法!


初めて聞いた!


うわっ、すごっ、

なるほどねぇ、ほんとねぇ、

うんうん確かにね!

ドビュッシーやるねぇ!



「ドビュッシーまでくると、それまでの和声表記では追い付かないの」

「むしろジャズに近いの、ほら、これなんてジャズの響きでしょ?」

「コードを知っているととても便利よ」


ほんとだ!



てなわけで、コードと教会旋法を勉強し始める。





まぁ、ソレわかったところで


だから何?


とツッコみたいのはグッと我慢。。



演奏にすぐ活かせればねぇ

🌼コメント宜しくお願いします😊🌼