風邪予防と防寒対策。 | ☻UVAちゃんとCANICHEと☺

☻UVAちゃんとCANICHEと☺

御犬様たちと
御犬様たちの乳母・UVAのガールズトーク♪



今年は『生姜ブーム』なのかな?

例年より、生姜アイテムをよく見る気がするねんけど。


ひやしあめはもちろんのこと、生姜LOVEな私には嬉しいかぎり。



なかでもこの冬2本目のリピをした生姜蜂蜜漬け。


小さじ2に200㏄ぐらいのお湯を入れて寝る前に飲むと疲れが取れるような感じ。

ポカポカあたたまるし目覚めた時の喉の乾燥が気にならなくなってきた。


それから、マヌカハニー。

朝起きたら、ひとさじペロリン。


胃腸が弱い人におススメらしい。

Le caniche de cinq animaux

一般のハチミツの80倍の殺菌能力!

ブドウ球菌感染症、胃炎の原因とされるヘリコバクターピロリ菌など7種の細菌を死滅させる能力があります。

普通のはちみつは、胃液で希釈されるとせっかくの抗菌効果がなくなってしまいますが、

マヌカ・ハニーの場合は、胃液で希釈されても抗菌効果がなくならないという。







しょうが湯の中でも一番の大当たりはこれ!!


葛を使っているのでトロトロ~の生姜湯!!

体はポッカポカ!!


ほんまに美味しい生姜湯どすな♪
Le caniche de cinq animaux







それから、先日お見舞いとしてメチャメチャ喜んでもらえたのがRAAKさんのガーゼ手ぬぐい。


自分用にも買ってみたら・・・。


よろしおす!!!!

Le caniche de cinq animaux





首に巻いたり。

Le caniche de cinq animaux

首に巻き物をするだけで

肌着を一枚きているのと同じだけの防寒になると以前聞いたとおりどす。


ネックラインが開いているセーター類を着ている時の必需品になりそう。










トリミングする時に頭に巻いたり。


柔らかいシフォンのスカーフのような肌触りで肩も凝りません♪


若干、浦辺久米子
Le caniche de cinq animaux Le caniche de cinq animaux


はちみつ。

しょうが。

ガーゼ。

まるで森ガールのようなアイコンですが、やっぱり毒舌はなおらない。ぷぷっ