セリアで見つけた【コンテナボックス】でケーブル収納 | ビバ!スタイル 整理収納アドバイザー 佐藤慶子

セリアで見つけた【コンテナボックス】でケーブル収納

整理収納アドバイザー

佐藤慶子です

 

本日も

お越しいただき

ありがとうございます

 

 

【整理収納アドバイザー2級認定講座]

今後のスケジュール
協会HPからお申込み

 

【セキスイハイム東海  オーナーサポート静岡】
ブログ毎月更新
静岡発!「整理収納」なるほどレシピ

 

【洋服の交換会&お楽しみセミナー】
詳細はこちら→☆
次回は2021年4月4日(日)

 

Richell公式HP→☆

トトノで整える!キッチン収納術→☆

整理収納アドバイザーのキッチン収納術→☆

 

 

 

パソコン机の上 

 

 

昨年から

ケーブルや

文具を収納するように

 

本型の収納ケースを

使っていました

 

 

 

その時のブログは

こちら→☆

 

 

 

 

 

スッキリしていて

気に入っていましたが 

 

 

開ける時に

力がいることで

ちょっとストレスに

 

デレデレ あせるあせる

 

 

 

 

 ペンも

ダイレクトに取りたくなって

 

 

収納ケースを

チェンジ

 

 

 

 

 

見つけたものが

こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンテナ型の収納ボックス

 

 

 

 

 

 

 

 

 

形はごつくても

ミニチュアで可愛い

爆  笑

 

 

 

ここにちょうど入るのが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ケーブル

ピッタリ収納できました

 

 

 

 

蓋も

かちっとするというより 

 

そのまま

パカッとしまるだけ

 

 

 

 

わっ

 

滝汗 あせるあせる

 

 

 

オノマトペの表現連発で

語彙力ないですね

 

 

ゴメンナサイ

爆  笑 あせるあせる

 

 

 

つまり力を入れずとも

閉まるってことです

パー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんなレザー調のトレイも

一緒に購入

 

 

 

 

家具屋さんの

雑貨コーナーや

 

雑貨屋さんで

よく見かけるモノですが

 

 

 

あくまで100均なので

模造品 まがい物

 

デレデレ あせるあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このトレイを枠として

 

ペン立て・コンテナボックスを

置きました

 

 

 

 

 

黒にしたのは

前からあった黒の

ペン立てに合わせたため

 

 

 

これで

ダイレクトにペンも

取り出すことができます

 

 

 

この机には

引き出しがないので

仕方ないんですが

 

 

 

本当は

全部見えないように

したいのが

本音

ドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

雰囲気

変えたくなるんですよね

 

 

 

暮らしの工夫は

飽くなき挑戦

グー

 

 

 

 

言い方変えれば

飽きっぽいってことかもデス

ラブ あせるあせる

 

 

 

 

 

 

 

楽しみながら

模索しながら

 

 

 

これからも

やっていこうと

思っておりま~~す

ニコニコ

 

 

 

どうぞ 

ご参考まで

ラブラブ

 

 

 

 

今日もご訪問

ありがとうございました