ランチバイキングで後悔したこと・気がついたこと。 | ビバ!スタイル 整理収納アドバイザー 佐藤慶子

ランチバイキングで後悔したこと・気がついたこと。

整理収納アドバイザー大人片づけインストラクター
  ★ビバ!スタイル 佐藤慶子(さとうよしこ)です
************************
今後の
整理収納アドバイザー2級認定講座開催予定一覧→☆
************************

「マツコの知らない世界」に出演してから
多くの方からのメッセージやコメント頂き本当に感謝

多くの皆さま 
ありがとうございました


昨日は
だんな様と約束の
「バレンタインスウィーツ&ランチバイキング」→ ☆

1時近くからのスタートだったので
肉食系のだんな様は
見るもの見るものチョイスしガッツガツ

私も
食事は軽めにしたものの
目のないスィーツにはどうしても手が伸びてしまう




結局   ( ̄_ ̄ i)





味も感じなくなるまで食べて後悔
自分のダラシナイ食欲に嫌悪すら感じ

向かい合った二人は
交わす言葉もなく同じ思いを確認しあったのです。


胃だって
気持ちよく収まる量
というのがあるんじゃないだろうか?
詰め込むだけ詰め込んでパンパンになった状態って


家の限られた収納にただ詰め込むことに似てる


胃で消化されたものは自然に出て行くけれど
モノはそうはいかないですよね

意識しなければ
ただ詰め込まれたモノは動くこともなく


収納場所の便秘状態とも言えるのではないか



皆さまの
お宅には便秘状態に陥った場所はないですか?

思いついたら
ちょっと覗いて消化してあげてね

きっと
家がスッキリして喜ぶこと間違いなしですよ



今日もご訪問ありがとうございました
                       佐藤慶子