提出した研修資料、先方のGOサインが出たと嬉しい連絡をもらった日、

気分も軽くリュックだけもって東京駅へ向かった。

 

いつか行ってみたいと思っていた宿で、非日常を味わうために音譜

 

上越新幹線で1時間新幹線前、越後湯沢駅は雪を観たい外国人観光客が満載!w

image

しかし季節外れの高温で、駅前には雪はナシあせる

残念そうなスキー客などを横目に、私たちは在来線(それも無人駅)に乗り換え移動。
image

Suica等使えませんあせる

 

いいねいいね、仕事の時の無人駅は困るけど、プライベートだから全然問題なしw

電車に乗って進むにつれて、雪景色が広がり、、、

image

ワクワクしながら最寄りの駅に到着、お迎えのマイクロバスに乗り込み

そのいつか行ってみたいと思っていた宿へ。。。

 

バスから降りて玄関へ向かうと、お出迎えのスタッフが笑顔で近づいてくる。

image

 

立派な玄関、豪雪地帯だから切妻屋根

image

里山十帖

 

 

立派な玄関 重厚感があって、そしてもちろん自動扉なので気持ちよく開きます。

image

 

目の前に広がるのは古民家の重厚さとセンスの良さが光るフロントロビー

image

一緒にチェックインしたのは私たち入れて3組、2組が若い外国人観光客。

だから英語の会話しか聞こえないw

 

チェックインの準備待ちではウェルカムドリンク。

珍しくアルコールとノンアルが選べる。

 

私はもちろんアルコール、妹はノンアルで。

これは自家製のシードル、爽やかな酸味がとほのかな甘みがGOODグッド!

image

吹き抜けのロビー、古民家独特の太い梁が特徴的。

image

 

この宿はスリッパを一切はかない。

そう、エントランスは木材床だけど、あとは廊下も全て畳。

だからずっと素足のままいられる(もちろん靴下は履くけど)

 

image

image

部屋に案内されて、

シンプルなしつらえなんだけど、ひとつひとつに丁寧なこだわりが感じられる。

とにかく、全て木の素材なので、何を持っても手触りがよく気持ちいい。

だから五感を刺激する宿というタイトルにした。

 

冷蔵庫の中には、、、

image

 

雪解け水の飲み水と、お茶、ハーブティーが入っている。

このオレンジジュースが評判らしいw

 

この宿は、武蔵野美大を出たデザイナーで旅雑誌の編集者でもある岩佐十良氏が

様々なこだわりを演出して作り上げたまさに五感を刺激する発見とくつろぎの空間。

 

お風呂へ向かいながら宿内を散策。

この宿、デザイナー家具がいたるところに普通に置いてある。

特に椅子は、すごく斬新で全部に座って座り心地を楽しみたくなる。

 

いやはや、お高いのだろうと思いつつw やはりいい椅子は本当に心地よい。

ま、だから非日常ったことね爆  笑

 

というか部屋着までオーガニックコットンで、

よくホテルにあるパリパリのアイロンかけまくりの部屋着とは大違いウシシ

肌に触れた瞬間から気持ちいからw

 

そしてお風呂へ。。。

 

今日は満室ということだけど、チェックインが早かったのでお風呂は誰もおらず、

私と妹の貸し切り状態w

image

いや~~~、、もうさいこーーーー!!
先月いった奥飛騨ももちろん素晴らしいお風呂だったし、
やっぱ雪見露天は最高でっす乙女のトキメキ

image

 

image

いつまでも入っていたい…w
 
なんか、、私の場合、この瞬間のために仕事してると言ってももはや過言ではない気がする。
 
お風呂上りは、、、ラウンジで好きに飲み物がいただける。
image
もちろんビール!!ラブラブラブ
image

暖炉の前でホカホカの身体に冷たいビール、、染み渡る。。。

 

部屋に戻って、気持ちよいベッドに横になる。

なぜかベッドが3つ 二人だけどw

ベッドリネンもいちいち手触りがいいグッド!

image

 

でもって、私は初めて宿で乾燥つきのタオル掛けを見た。

image

 

何度も温泉に入るから、タオルを乾かすのが結構大変だけど、

これは大変嬉しい設備!グッド!

 

今どきは、部屋にお風呂用かごがあるのは普通になってきたけど、乾燥タオル掛けはびっくり。
 
この後、夕飯までの30分でお散歩ツアーがあり、宿の周りを少し散策するという。
温泉でポカポカの私たちも参加してみることに。
 
さて、散歩から夕飯まではまた次回ということで爆  笑

 

今から、確定申告やりまっさ!きゃはは