朝から雨雨

今日は夕方くらいまで冷たい雨模様らしい。

 

昨年のちょうど今頃

骨折から4週間目で、翌週くらいにはギプスが外れそうだと言われて

喜んでいる様子が書かれてるw

ひたすら引きこもって、松葉づえで整形外科に通っていた日々が浮かびます。

 

 

ちょうど時期的に雪柳がきれいなので、部屋にも簡単に飾ってみた

image

 

 

それにしても、骨折で引きこもっていた時に英語学習を思いつかなかったのか笑い泣き笑い泣き笑い泣き

1年前に始めていたら、今頃は。。。

 

なぁ~~んて、そんなことは思ってません!(きっぱり)

 

(いや、ほんの1ミリくらいは思ってるかなww)ゲラゲラ

 

 

 

というのも、何かを始めるタイミングって、結構サラッとやってきて、無理なく自分の中で整うとき。

 

 

キャリアコンサルタント的(私、一応、国家資格キャリコンですw)にいうと、

「何かが終わるとき、何かが始まる」

 

 

米国の心理学者ブリッジスが提唱した「トランジション・モデル」という概念。

トランジションとは「過渡期」という意味で、

 

終焉(何かが終わるとき)⇒中立圏(ニュートラルゾーン)⇒開始(何かが始まるとき)

上記の3段階プロセスで分けるという考え方。

 

 

つまり、何もないところから開始はうまれにくく、何かが終わるから何かが始まるということね。

 

私の場合なら、、還暦からの英語学習。始めてちょうど3ヵ月経過した。

 

学習進捗状況としては。。。あせるあせるあせる(どうでもいいですよねw)

まぁ、オンラインの学習形態なので基本自分のペースでできるため、

テキストに沿って、会話でよく使うキーフレーズや単語を何度も繰り返しながら覚えている。

文法は、必要性を感じずほとんどやらない(TOEICなど受験志望0だし)

 

英文の解読は、若干単語知識が増えたので、長文でもあきらめずに読むようにはなったかな

もちろんわからない単語は多いけど、前後の文章で予測できることもあるからね。

 

概ね、こんなような事が書いてあるんじゃないかな~のレベルでは、わかる文章も少し増えた。

いや、全然間違った理解することの方が多いけど笑い泣き笑い泣き

 

会話は、、、 挨拶、自己紹介、お天気の話題、ランチは何を食べたか?などは、

レッスン前に簡単に毎回話すのでわかるようになって、

フリートークでは、趣味や食べ物の話などはなんとか理解できて、私からも質問したりするかな。

 

でも、、、ペラペラ~と話されると、、

 

全然聞き取れませんから~~!!無理ゲラゲラ

little more slowly の連発ww

 

 

話がそれたが、、、

さて、ではブリッジス論でいくと、じゃあなんで私が還暦学習を始めたか。

 

それは、、、

 

もう必死で勉強して資格取得して仕事に活かす!という生き方と考え方をやめたから。

 

すっごく単純なんだよね。

その考えをやめたら、ふつ~に楽しみながら学習という考えがすんなり入ってきて、

それが昔あきらめた英語との再会になった。

 

でも、新しい知識はやっぱ楽しい。

昨日まで理解できなかった言葉が、文章がクリアになる度、モチベが上がるグッド!

 

知りたい、やりたい、見たい、こういった好奇心、知識欲こそ、

人生を豊かにするために欠かせないものですね。