こんにちは

お正月 最後のお休み日です。


キャンプ場の夜は眠れず。スター
(いつものことですが)

夜明け前から目覚めて

さっさと片付けて
キャンプ場を出ましたダッシュ


そしたら、

年末年始、音沙汰なく
シーーーンと静かだった琢磨さん



あちゃー とうとう発熱ダウンアセアセ

40度は高いですねタラー
しんどーーー


このストーリーズが上がった時、
わたしはこちらにいましたダッシュ


笑 鳴門の千畳敷キラキラ


琢磨さんファンの「聖地」笑い泣き



2021.10月?!

もうすごく昔のような気がする。。。


亮太さん、あるおさんも一緒で。


こんな大きなことを

まだぜーんぜん無名だったときに

やっちゃってたって


たとえ鳴門のおじいさまのお力や

財力があっても

これをやろうと思いつくことや、

実現のために尽力できたのは

改めてすごいな、と思います。


できるかできないか、ではなく

やるかやらないか、だと


ローランドも言ってました笑い泣き

→なんでここでローランド




わたし、鳴門市街は所用等で

比較的、よく行くんですが


こちらは初でございますウインク


思ってたより狭い〜!!


動画や写真だと広大に見えたんですが。


こちらは橋の向こう側の展望台


ちょうど満潮 渦も見えますうずまき🌊


船が小さく見えますね。

橋がどれほど大きいかわかります。

 


こちら、鳴門市街や徳島市方面を望む。

どんより曇り空ですが、

海の色はとてもきれいで澄んでいましたキラキラ


海岸沿いの砂浜では、

凧揚げをするファミリーたちがいて

ほのぼのキラキラ


千畳敷の望遠鏡を

おじいちゃまやおかあさんたちと

覗いて見て大喜びの男児くんたちや


渦ってどうしてできるんだろうね、と

お母さんと話すお子さん。



スマホやタブレット、

ゲームがなくても

こうやって自然の中にいると

いっぱい家族で話せて

楽しめるよね〜キラキラ


とても微笑ましくなりましたウインク



橋を越えて

淡路島側から見た大鳴門橋も

今回は見に行きました!


鳴門側をのぞむ。

橋の右下の建物3つ

あれが千畳敷のあたりですねキラキラ



この後、

淡路島のキャンプ場や道の駅めぐりを

しようと思っていたんですが、


娘、体調不良のため、

そのままノンストップで帰宅しましたダッシュ



10月から

とにかく忙しく

休みもほとんどなくて、


年末はとにかく怒涛の追い込み。


さすがに疲れが出た感じです。


若くて元気ですが、

やっぱり詰め込みスケジュールや

疲れがとれないスケジュールは


さすがに免疫力低下を招きますねタラー


いくら寝ても追いつかないアセアセ




琢磨さんの秋以降のスケジュールは

わたしも「これはないやろ」と思った

無理な移動距離and長時間移動や


あれやこれやと

新しいことも詰め込んでいたので


そりゃダウンもするよね。と


たくさんのファンが思っておられると

思いますし、


もうちょっと考えてあげてよね、と

e plusさんに言いたくなりますね。



心配しているファンの皆さま、

それでも

メンションやハッシュタグつけて


栄養を・・・キラキラ

水分を・・・ピンクハート

ゆっくりと・・・グリーンハーツ



あーー、それなー。


いや、もう、ほんま。


あかんと思うでタラー


静かに休ませてやれっちゅうねん。





いや、でも、もしかしたら


体温計の画像つけて

しんどいポストやる女子は

100%構ってちゃんあるある。


なので


琢磨さんも


大丈夫ですか〜?!

しっかり食べてねピンクハート


って、チヤホヤ

やってほしいのか?!笑い泣き



うーわ、だとしたら



うっざ笑い泣き



彼女に構ってもらえ!!




絶対、後者でないことを祈って


わたくし、静かに去りまする笑い泣き





はずせないお土産、鳴門金時ウインク



明日は通常運転アセアセ


お仕事開始



ほな、また!