こんばんは

 

今日はマネタイズできないけど

楽しいお仕事、

40代50代の美容系起業女子とランチ打ち合わせピンク音符

 

コロナ禍でほんとに厳しい業界。

一人でがんばっている起業女子さん、

ほんっと尊敬します。

 

なんだかね。

50代って分かれ目のような気がします。

 

老化もなんでも「仕方がない」とそのまま老いていくのか。

 

いろいろ学んで「自分」を知って

「60代以降を自分らしく生きる」とするのか。

 

 

周りの友達を見ていても

 

「もう、ばぁばになったし~キラキラ」って

ほんとのおばあちゃんっぽくなってる人もいれば、

 

親の介護で苦労して「自分のことは二の次」になってる人もいるし、

 

推し活で女性ホルモンUP 美しくなる人もいれば、

 

やりたいことを思い切りやってやる!と頑張る人もいれば、

 

思い切って仕事をやめて起業をしちゃったり、

 

いまだに「自分探しの旅」でセミナージプシーで

いつまでも「しんどいのよ」とぐるぐる思考の中にいたり、

 

スピ系セミナーにどっぷりで集客マシーンと化していたり。

 

ああ、離婚した人もいるし新しい彼氏を作った人も。

 

 

 

 

それがいいとか悪いとかは言えないし、

 

人それぞれだし。

 

別にそこに言及しませんけれど、

 

ほんっとに若い時の「それぞれの違い」よりも

ぐううううーんと大きく「多様化」している気がします。

 

誰かの「妻」

誰かの「お母さん」から離れて

自分がどう生きたいか、がきちんとある人って

 

やっぱり50代以上になっても

 

輝いてる気がするなあキラキラ

 

わたしもただのバアさんにはなりたくないなあ。。。

 

 

 

さて、話は変わって。

 

 

懸案事項の私の右手の状態ですが、

今日は「家事をしていない」ので

少しマシですガーベラ

 

でも、帰宅が午後8時過ぎたので

ピアノは弾けないマンション事情タラー

 

 

今日は脳内で

1954年に作られた

Fly me to the moon ピアノ再生

 

同じ1954年初演のミュージカルに

ケン王子のデビューを祝ってピンクハート

 

 

労働組合VS経営陣のコメディ

 

なんだか楽しそうですね!

 

 

 

ピアノは明日、ちょっと弾けるかなあ。

 

家事をしないと

やっぱり手の調子が良いです。

 

どんだけ家事って手を酷使してるのかなあアセアセ

 

 

 

さあて。今日は金曜日。

 

明日はたくおんさん、

ファウストのワルツMVの動画プレミア公開の日ですね。

 

今日のツイートで撮影場所が公開されました。

 

ヴァインベルグ城♪

 

おばちゃんは撮影日のインスタストーリーで

すぐ場所がわかっちゃってました。


だいぶ後になって、こっそり書いていたんだけど、

気が付いた人はいたかなあ(笑)

 

答え合わせが完了キラキラクスクス 単なる自己満足

 

いつかね、ウイーンに行ったときに

たくおんさんロケ地めぐりをしたいと思ってます笑い泣き

→死ぬまでに実現できれば良いけどね

 

 

 

ではでは。

 

皆さま、良い週末を!

 

 

 

PS:今週、すごいアクセス数でびっくりしています。

 

ほんとにたくさんの方に

こんなおばちゃん独り言のブログに来ていただいて

申し訳ありません。