どもー

りうです。


今日もご訪問ありがとうございます!


さてさて

タイトルにある通りですが、銀座カラーが破産しました!

私が10年前に通っていた脱毛サロンです。


先日このニュースを見てびっくり。

まぁやばそうな感じではあったらしいんですが、10年前とはいえ自分が行ってたサロンがこうなると驚きですね。

脱毛サロン大手「銀座カラー」、被害者10万人を抱えて突然の破産 


もう10年前の記事ですが、こんなレポも書いてた私↓

(結構不満そうな内容書いてて自分でも笑いましたが) 

https://ameblo.jp/vitamin-r00/entry-11554495829.html 


私が通ってた頃は学生だったので、↑の記事にあるようにそんな大金は支払えず、3万円未満の契約をちょこちょこしてたくらいでしたが…


基本的には前金方式ですから、現在料金を支払っていてまだほとんどの回数を消化していないという方も、事業停止で施術を受けられない上に返金もない…

債権者は約10万人が見込まれるみたいです。

負債総額が約58億円とはかなりやばいですね。


最近は医療脱毛も手軽にできることもそうですが、1回単発でお金を払うっていうシステムも人気ですよね。

どんだけ一生通い放題!永久保証!とか言ってても、会社が潰れたら通い放題どころじゃありません

やっぱり単発が安心感ありますね…でもまとめたほうが安いかなとか、あるもんね…


少し前には脱毛サロン「シースリー」の運営会社が負債80億円を抱えて倒産したニュースもありましたよね。

今回の件も似ているけど、突然破産して、ついこの前数十万の契約をしたのに!というケースを考えると、脱毛サロン怖いなあ…と思います。


私は学生の頃にミュゼプラチナム、銀座カラー、エピレに通っていましたが、これでエピレも事業終了、銀座カラーは破産と、当時めちゃくちゃ勢いのあったサロンも大変な状況なんだなぁと感じます。

コロナ禍の影響もかなり大きいでしょうね。


私は昔サロンで脱毛してから、気になる部分は10年経っていますがほとんど毛は生えてきていないので、今はたまーに、医療脱毛単発で行ってます!


あとは、暇なときにホームケアしてます。

今使ってるのはケノンですねー。

照射力も強めだし、腕とか指の毛に使ってます。

割と満足しています◎


 

 


最近は医療脱毛でも安いし、これでいいかなーと思っています。

契約する前にはその運営会社の情報とか調べておきたいですね(^_^;)