22日に書いた「ビジネスパートナーになってもらえませんか」と言う記事には、3人から関心を持ったコメントをもらったし、ミラノ在住の日本人で、日本に帰ってしまう人がいて、これまでは、イタリアを出発して以来、連絡が疎遠になるのが普通だったが、イタリアを後にしたかと思えば、あなたの町に、イタリア人の方が訪れてくるなんて、ちょっと面白いでしょう?まるで、ドラえもんが、机の引き出しの「タイムマシーン」や「どこでもドア」で現れる新鮮さに似ている。グイドは、これまで、年に一度の帰国を利用して、イタリア人に日本の各地を案内したりしている。一度イタリアで滞在している人は、イタリア語が話せるだけでなく、イタリアの生活に理解があり、イタリア人に慣れている。これから連れて行こうとするイタリア人も、グイドのところで日本語を習って、月に一度くらいの合流パーティーで、在住の日本人と会ってきている。彼らの平均年齢は20代後半で、グイドより若い奴らになるが、実にやりやすい。グイドは、これまで往復してきた日本とイタリアと言う二つの国のギャップをずっと見てきたが、彼らはイタリアの社会にさえもでていない、だいたいが日本の何を見ても新鮮だ。「鉄は熱いうちに叩け」という。感受性が強いこの年齢のうちに、日本をぜひ見に来てもらいたいし、日本でサポートしてくれるブロガーや、現在のイタリア在住者にも、同じだけ価値のある「出会い」をつくってあげたい。日本で会ってくれる協力者が、イタリアに来る時は、この日本ツアーのイタリア人が、日本人のイタリア滞在をサポートしてくれるだろう。   お互いに「違い」があるだけに、出会いは楽しい。旅は出会いである。これを読んでくれているあなた。読んでいるだけでなくて参加してください。質問だけでもいい。こちらは、ブログのコメントで構わないが、そちらの都合がよくなければ、メールでどうぞ。info@vitafelice.com (8月のツアーなので準備期間は、約4ヶ月)