ブログネタ:携帯に「君のことが」って打った後、なんて出てくる?
参加中
さてー。
うう…調子悪い・・・まだ治んないのか。
いやね、おとといは元気だったんですよ?
ところが昨日からまた吐き気とかがでてきて…
そんなわけで、家族に連絡しようと携帯を開く…
「あ!そういえばブログネタかなんかで『君のことが』って打ってなんて出る?」みたいなことがあった気がする。
そう思っておもむろにメール新規作成~。
「ええ、と、き…まみむ…み、の、こ……と、と…たちつて…と。が…」
…
打つの遅っそ!
やぁ、ゲームのボタンとかパソコンのキーは人並みに打てると思うんだけど、
どうも携帯は苦手で…
だってボタン小さいもの。
また、これは僕の使ってる機種の問題なのかもしれないですけど、
ボタンの押し心地が悪い!
押せたかどうか分かんないくらいボタンの反発が弱く、
「ここ、ボタンじゃなくね?」と思うほど。
でも機種変はしたくないのよね…
不便だけど維持費が安い?ようだし。
ほとんど携帯使わない自分にとってはちょうどいいのかも。
で、本題です。
やっとこさ打ち終わり予測欄を見てみると…
「できた」
…?
できた?平仮名で「できた」です。
何ができたのよ?!Σ(゚д゚;)
次いで、「できる」「ある」「多い」「わかった」等…
とても「君のことが」というロマンスを匂わす言葉の後に続くとは思えない単語が続々と…
打ったこと無くてももっと「好きだ」とか「大事」とかトキメクような言葉が出るものだとばっかり…
なんかあれだな。
これがおひとりさま専用携帯ですな。
ここまで来ると清々しいです。
それでは!