ご覧頂きありがとうございます。

今回は8月28日(日)『正統派パチスロ攻略 パチスロ立ち回り講座』へ掲載頂いた原文となります。

 

お目汚しですがご覧頂ければと思います。

 

 

 

***************

 

 

 

私のマイパーラーは某地域密着型店1店舗

某地方チェーン店2店舗

パチスロ全店舗5.6枚交換

 

 

皆様、毎度ありがとうございます。

某百獣の王先生に描いて頂いた私のイラストに感謝感激なビタでございます。

 

ちなみに、以下そのイラストです。

 

 

 

 

テーマは日本競馬界の悲願、『日本人ジョッキー&日本調教馬による初の凱旋門賞制覇』です。

ジョッキーが私で馬名が『ビタ』です。

 

それにしても……

 

先生とどこかでお会いしたのかなぁ~。

もーチョイ向〇理に寄せていただければ、まんま私っぽいんですよねぇ~。

※注)っぽいと感じるには大きな個人差があります

私にはお会いした記憶は無いんですケドねぇ~。

 

 

 

 

 

≪ 関東への道 ~Road to KANTO~ ≫

 

 

「女性店員100名を画像に納める!」のは事実上不可能と判断し、前々から温めていた企画を実行するには絶好の機会との理由に端を発したこの企画。

 

今回はその5回目。

 

 

 

 

某月某日。

いよいよ間近に迫った5号機の完全撤去。

この日を境に、今後5号機を打てなくなってしまいます。

 

完全撤去期日前になんとか時間を作り、訪ねたのは先日ようやく会員カードを作ったお店。

時間は開店から1時間ほど経過した頃。

目指すは5号機ノーマル。

 

考えるコトは皆同じなのか5号機は盛況……

って程でもない。

 

 

 

 

難なく『HANABI』を確保。

 

 

 

 

過去3日間のデータはこんなカンジ。

当日は100G回っていてノーボーナスです。

 

データから読み取れる情報だと、2日前に高設定を投入したもののイマイチ。

翌日据え置くとキレイな右肩上がりとなっています。

コレ、設定6じゃないの?

 

こちらのパーラーは最近通い始めたばかり。

設定6(推定)をどれくらいの期間据え置くのかは分かりません。

じゃぁ、通い詰めた店だと分かるのか?とツッコまれると返答に困るのですが……

 

最後になるであろう5号機『HANABI』での稼働。

さらに、今後の為にも少しでも店の傾向を探る意味もあり、出来るコトは全てやる(オシャレ含む)と決め打ち始めます。

※注)オシャレ=小役カウント

 

何気に久しぶりのオシャレ。

こちら(オシャレ)も最後になるでしょう。

 

 

 

 

打ち始めて早速チャンス到来。

遅れはナシ。

ナメコorボーナス(右打ち)。

アツイ!

 

 

 

 

そーきますか……

出鼻を挫かれたカンジが……

 

いつもならまだ打ち始めたばかりと前向きに捉えるのですが、なぁ~んかヤな予感。

 

 

 

 

少し回したトコロでまたもやチャンス到来。

同じく右打ちでコチラも遅れはナシです。

 

アツイよぉ~。

頼むよぉ~。

 

ついさっきナメコ引いたよね。

連続でそんな低い確率引かないよね。

って、コレってフラグになるな……

 

 

 

 

はい、フラグかいしゅー。

って、まぢか……

ヤな予感が倍プッシュ。

 

 

 

 

ようやく訪れたリーチ目は、総投資が15Kでのトコロ。

コレREGだったらヤヴァいなぁ~。

 

 

 

 

おぉっ

セーフ。

 

さぁ、ココからが勝負。

と、意気込むもフラッシュさえも発生せずRTは終了。

 

 

 

 

100G程回したトコロで上記出目。

遅れナシからの右打ちで、花火も打ちあがりボーナス確定。

でも、右打ちで枠上~上段“ドンちゃん”狙いから、右リールがこのカタチだと……

 

 

 

 

ですよねぇ~。

 

が、ここまで小役は悪くない。

私が権限を持っていれば、設定変更なんてメンドくさいからそんなに頻繁には行わないでしょう。

設置台数が多ければ多いほどその傾向は強いと思います。

 

こちらのパーラーは結構な規模の店です。

設置台数もそれなりに多いです。

 

となれば、私が打っている台は据え置きの可能性がヒッジョーに高いのでは?

私の様にメンドくさがりな方が権限を持っていればと言う条件付きですが……

 

 

 

 

とか、考えていると上記出目出現(順ハサミ)。

キレイな出目だぁ~。

BIG図柄オンリーのリーチ目だからBIGでお願いします。

 

 

 

 

うぉーい。

まぢか……

左リールはヴィタれてなかったのか……

(ヴィタならドンBIG確定。)

 

 

 

 

またもや100G程回したトコロで上記出目。

順ハサミ打ちです。

 

コレがBIGなら下皿はまぁまぁ賑やかになる。

かも~ん、びっぐぼーなす。

 

 

 

 

またか……

 

でも、小役はすこぶる良い。

この小役落ちでREG多めってコトは高設定かもですが、いくら高設定でも小役とREGではメダルは増えないんですよ。

やっぱりBIGじゃないとねぇ~。

 

 

 

 

ようやく訪れた上記出目(G数忘れた)。

小役落ちが相変わらず良いのでG数は稼げました(ハマッたとも言う)。

 

メダルは全ノマれ寸前。

4連続REGはカンベン。

 

 

 

 

もぉ、ナニも言いません。

 

その後、小役は相変わらず良いもののメダルは全ノマれ。

ここでデータを確認。

 

 

 

 

●総回転数:1067G

●BIG:1回

●REG:4回

●ボーナス合成:約1/213

 

スランプグラフは。

 

 

 

 

マイナスですが、その下りの波は比較的穏やか。

グラフ上でも小役の落ちが良いのが伺えます(下りの波がより水平に近い)。

 

 

 

 

オシャレ数値がソレを裏付けていますね。

 

ソレにしても……

 

BIGが目も当てられないですね。

REGは設定6をはるかに上回っていて小役も優秀なのに……

この台の設定っていくつなのでしょう。

 

 

 

 

アプリの予想でも見事に割れています。

まぁ、コレくらいのG数での予想は難しいですね。

 

さて、問題は続けるかヤメるか。

ココから小役確率が著しく落ちるのは私自身何度も経験しています。

そして、REGに偏ればその日は一日中REGに偏ると言うデータも頻繁に目撃しています。

 

う~ん。

どぉ~しよっかな。

 

ヨシっ。

決めた。

ココはてっしゅー。

 

サイフの中も残り3Kしかないし。

ATM行くのメンドくさいし。

て、コトで店を出ました。

 

サヨナラ『HANABI』。

そして5号機達。

 

特に『HANABI』はスロット再燃の良いキッカケとなった一つに数えられる。

キミのおかげで私好みのノーマルが増えたと言っても良いくらいだしね。

 

 

そんなワケで。

 

 

 

●今回獲得枚数:0枚

●現在までの獲得枚数:505枚

●残り枚数:6,495枚

●今回収支:-15,000円

●現在までの収支:-63,000円

●企画強制終了までの残高:37,000円

●現在地:静岡ぐらい?

●備考:折り返し地点(強制終了の)を楽々突破  このままじゃアカン  次からは本気と書いてマヂと読むになります  て、コトでもう1稼働。

 

 

 

 

~数日後~

 

本気と書いてマヂと読むになった私が訪れたのは、自宅から最も近いマイパ。

本気と書いてマヂと読むになったのですから、もちろんその日はマイパの強い日。

……ではありません。

 

では、本気と書いてマヂと読むになったのにナゼそんな日に訪れたのか。

ソレは帰宅途中に強い腹痛に襲われ、本気と書いてマヂと読むくらいガマンできなかったからです。

こんな、強いは要らないのになぁ~。

 

パーラーに一歩足を踏み入れた時点で、ナニもせずに帰るなんて私には出来ません。

 

 

 

 

『新HANABI』を確保。

朝イチ台です。

 

前日までのデータなんて気にする必要はありません。

ナゼなら全くと言って良い程回っていませんでしたので。

 

そもそも、本気と書いてマヂと読むになったのですから、設定を気にするのはヤボってモンです。

設定に頼るのではなく、本気と書いてマヂと読む程ヒキに頼っているのですから( ̄  ̄)v

 

が、6K投資したトコロでリリース。

ナゼなら小役が全く落ちなかったから。

「コレ、ホントに6号機?」って思う程にです。

 

隣の台へ移動。

同じく『新HANABI』。

 

こちらの『新HANABI』の小役落ちはそこそこ。

 

 

 

 

打ち始めて数回目のリプでたまやチャレンジへ。

コレ、ホントにビックリする。

 

 

 

 

次G右押しで上段“ドンちゃん”停止。

この時点で小役orボーナス。

たまやチャレンジの十の位が偶数だから期待薄。

 

 

 

 

コレは想定通り小役揃い。

たまチャレは継続。

 

 

 

 

次G10%

同じく右打ち。

もっかい上段“ドンちゃん”止まれー。

 

 

 

 

アカぁーーん

中段“ドンちゃん”ってコトは1殺!?

 

 

 

 

はい残念。

想定内、想定内。

 

 

 

 

数G後にREG

コレ、遅れから右押しで消灯アリです。

 

即ちREGワンカク。

先の稼働からREGにはウンザリしていましたので、リーチ目は画像に納めませんでした。

 

ヤだなぁ~。

今日もREGに偏るのかなぁ~。

 

 

 

 

技術介入は………デスネ。

コレ、失敗したのではありません。

忘れてたのです。

 

5号機『HANABI』のクセが抜けないんですよねぇ~。

最初のGでテキトーに押して「あっ!」ってなるんです。

 

なんでこんな仕様にしたんでしょう。

REGでガッカリしているのに、ソコからさらに技術介入を求めてくるって。

1リール目押しの技術介入ならまだしも全リールですからね。

メンドくさいなぁ~(あっ本音が)。

 

それからクレジットギリギリで。

 

 

 

 

右打ちから上記出目。

遅れはナシですのでナメコ(氷B)orボーナス。

 

今作のナメコ確率は設定差ナシの1/1638.4

対するボーナス合成確率は1/156~1/131.6とのコト。

ナメコorボーナスのアツさはしっかり受け継いでいます。

 

でもねー。

引くトキはバンバン引くんですよ。

1/1638.4を。

良い方の1/1638.4ではなく悪い方のですね。

先の最後の『HANABI』での稼働の際でも1000G弱の間に2回引いていますからね。

 

 

 

 

やっぱりねー。

5号機『HANABI』では小さいながらも設定差があったからまだ前向きに捉えられる部分もありましたが、『新HANABI』は設定差がありませんからね。

 

払い出しも8枚のみですし。

せめて15枚の払い出しであればねぇ~。

 

 

 

 

ナメコ揃いから少し回したトコロでリプからたまチャレ90%。

 

おぉっ。

ゲキアツ!!

 

 

 

 

右押し枠上~上段“ドンちゃん”狙いでの上記出目。

コレってワンカクじゃないの?

REGの、ですケド……

 

 

 

 

ほぉらねぇ~

あー、メンドくさい技術介入ヤだなぁ~。

 

 

 

 

メンドくさくてヤだなぁ~と言っても、損をする以上ヤらなきゃならないワケで。

 

4号機のハズシに代表される、技術介入効果が絶大なら少々メンドくさくても平気なのですが、5~6号機ではその効果がねぇ~。

 

規制によって仕方がない部分もありますが、個人的には4号機の技術介入は「得をする為」なのに対し、5~6号機の技術介入は「損をしない為」の様に思えるんです。

 

5号機ではその「損をしない為」の技術介入も比較的容易でしたので目をつぶっていましたが6号機はねぇ~。

 

まぁ、機械割がUPしますので「損をしない為」と言う表現は厳密には違いますが、UPした機械割が低すぎるんですよ。

 

その辺りは低設定域の機械割が高いに起因するとは思います。

遊べるパチスロが6号機のコンセプトなのでしょうから。

ですので、ど~しても「損をしない為」って感覚が拭えないんですよねぇ~。

 

ハナシを戻しまして。

 

 

 

 

なんとか持ちメダル内で上記2確。

 

 

 

 

2択に成功し1枚役GET(“氷”“氷”“七”)

※注)左リール暖簾2コマ下の氷からの1枚役の構成は中リール“七”の上の氷か“チェコチェ”の氷かの2択になります

 

「損をしない為」にはこーゆー小役もしっかりフォローしておきたいトコロですね。

 

 

 

 

コレがBIG

そして、そのRT中。

 

 

 

 

何の変哲もない風鈴揃いですがピタリと止まるBGM

このトキは「ナニコレ?」ってカンジでプチフリーズしてしまいました。

 

「バグ?」とも思ったのですが、「もしかして風鈴重複が新たに追加された?」と思い調べてみるとやはりそうでした。

 

その確率1/13107.2 ~ 1/16384.0と、AT機なら爆裂トリガーとなっても不思議ではない確率。

しかも、設定差アリ。

そんな薄い確率を引いた&高設定の期待度UPと重なれば、もはやこの日は勝ったも同然。

 

 

 

 

風鈴重複はドンBIG確定につきRTでのBIG連。

「うっひょひょ~い」と喜ぶもその枚数は500枚にも満たず。

 

総投資は350枚。

RT後即ヤメで勝ちは確定ですが、まだ少々打ち足りない。

 

なにより、説定差のあるトコロを引いていますし、先ほど述べた通りその確率は激低。

となれば、ヒキもこの日は強いハズ。

即ヤメは却下。

 

 

 

 

そのRT中にたまチャレ発生。

キてるのか!?

ヒキ強が!!

 

 

 

 

「とりゃっ」とボタンを押すとそのパーセンテージは10。

本来なら期待薄ですが、キてる今ならその信頼度は目に見えているソレとは違うハズ。

 

 

 

 

風鈴揃いでたまチャレ継続。

 

 

 

 

ボタンプッシュするとまたもや10%。

アレレ?

キてない???

 

 

 

 

リプがそろってたまチャレハズレが確定。

くっそー

キてなかったのか。

 

やっぱりキてなかったのか、その後はパッとせず。

が、残りメダルが乏しくなったトコロでREGを追加。

 

ちなみに、またもや遅れから右押し消灯アリのワンカクでしたので画像には納めませんでした。

もぉ、REGは要らんねん。

 

 

 

 

そのREGから少し回したトコロで上記出目。

コレがREGなら今日はもぉアカン。

ノマせて帰ろう。

 

 

 

 

コレがBIGで一安心。

が、その花火チャレンジが20Gでパンク。

なんでやねん。

 

さらに追い打ちを掛けるかの如く。

 

 


 

 

ナメコ揃い。

このナメコ揃いでココロが折れかける。

 

クレジット分ダケはと回すもノーボーナス。

折れまいと必死になっていたココロがポキリと音を立てた様に完全に折れる。

 

下皿にはメダルが残っていますが、投資分を回収できたかはビミョーなトコロ。

が、少しでも回収出来ればと流すコトに。

 

 

 

 

流すとその枚数372枚。

総投資は7Kです。

 

私はコチラのパーラーの会員カードを持っています。

ですので、本来はレシートを発行する必要は無いのですが、獲得枚数を画像に収める為、あえてレシートを発行してもらいました。

 

その後、景品交換の為そのレシートを持ってカウンターへ。

余りを貯メダルする為、レシートと会員カードを一緒に渡し「余りだけカードへ」と伝えました。

 

ところが、受け取った店員は困った様な顔をしています。

私は聞こえなかったのだろうと思い、もう一度「余りだけ貯メダルして下さい」と。

 

すると店員。

 

店員「申し訳ございません、当店は〇月の〇〇日を以って閉店致します。 △月△△日までは会員カードの清算は出来ますが今日清算しますか?」

 

私「!!!!」

 

なんと、我がマイパが閉店すると言うのです。

 

コチラのパーラーは私の自宅から最も近く最も通ったお店です。

確かに、客付きは決して良いとは言えませんでした。

お客がソコソコ付いているのは2スロのみ。

 

ソレでも頑張って営業していたのだと思いますが、コロナの影響と、なにより規制の影響が大きかったのでしょう。

ついにギブアップとなった模様です。

 

私「えっ!ホンマですか?」

 

店員「はい。」

 

私「そ~ですか…  残念です。」

 

店員「申し訳ございません。」

 

私「なら、清算して下さい。」

 

店員「では、特殊景品にはできるだけ交換して残りはコチラ(景品一覧表を指さし)からお選び下さい。」

 

とのコトでしたので、6.5K分の特殊景品とペットボトル飲料数本をもらい受けました。

店員は深々と頭を下げ「長い間ありがとうございました」と私に告げました。

 

私は「こちらこそ」と返事をし、店を出たのでした。

 

 

サヨナラ、マイパ。

自宅から最も近いコトもあり、イチバン良く通った店でした。

 

特に2スロに『リノ』が導入されたトキは連日入り浸っていたなぁ。

振り返ると負けに負けたけど、いざ無くなるとなれば寂しいモンです。

 

コレも時代と言えば時代でしょうが、ある意味犠牲者とも言えなくもないでしょう。

 

まがりなりにも、私がマイパと認定したのですから、淘汰ではなく、礎となったのだと祈るばかりです。

 

 

そんなワケで。

 

 

●今回獲得枚数:372枚

●現在までの獲得枚数:877枚

●残り枚数:6,123枚

●今回収支:-500円

●現在までの収支:-63,500円

●企画強制終了までの残高:36,500円

●現在地:東京駅ぐらい?

●備考:少し進んで目的地に到着。 残りは滞在費&軍資金&帰りの交通費。 が、強制終了へもチョイ前進

 

 

今回は以上とさせて頂きます。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。