【必着!!運び人】『運び屋 busy-R』裏稼業 現地買付&産地直送 更新不定期便 -17ページ目

俺ってミーハー♪【赤電 都市伝説の駅にての巻】

』で餃子を食った後には♪
(* ̄◇)ゲップ


久しぶりに電車に乗って
旅をしようと思っておるんでつね♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……




調べやしたら
トラック放置ポイントからの
■_ヾ(・・*)ポチポチ


最寄り駅は『さぎの宮駅』
みたいどした
■_ヾ(・・*)ポチポチ




オラは命と睡眠時間を
削りながら♪
━━╋⊂( ・̀ω・́)╋━彡スパッ


旅を楽しむ運び屋稼業♪
『必着 運び人』ですやん?
イエーイ━━━d(ゝω・´★)━━━ッ!


つか


知ってはりますか?
( ・ω・)∩シツモーン


『なんだとコラ!?
ヒステリーック(仮名)』
って番組の
【 TV 】 (・・。)ン?


『きさらぎ駅』で起こった
出来事の話を?
【 TV 】 (ΦωΦ+)ホホゥ....


ホンマは実在しぃひん駅の
話みたいなんやけど・・・
|ω・`)アノ~...


つか


オラもたまにしか
観れてへん番組やさかいに・・・
【 TV 】 (-ω-   )ウム


調べてみたところ・・・
■_ヾ(・・*)ポチポチ


きさらぎ駅は、日本の
インターネットコミュニティで
■_ヾ(・・*)ポチポチ


都市伝説として語られている
架空の鉄道駅である。
■_ヾ(・・*)ポチポチ


同駅が初めて語られたのは
2004年のことで、
■_ヾ(・・*)ポチポチ


インターネット掲示板の
2ちゃんねるに投稿された
■_ヾ(・・*)ポチポチ


実況形式の怪奇体験談の
舞台として登場した。
■_ヾ(ΦωΦ+)ホホゥ....


体験談では人里離れた沿線に
忽然と現れた謎の無人駅として
■_ヾ(・・*)ポチポチ


描写されており、
空想的に静岡県浜松市の遠州鉄道沿線、
■_ヾ(・・*)ポチポチ


またはそこから繋がった異界に
あるものと考察されている。
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…


2010年代以降になると、
ネット上では類似の体験談が相次ぎ、
■_ヾ(・・*)ポチポチ


インターネット・ミームとしての
広まりを見せている。
■_ヾ(・・*)ポチポチ


また、2020年頃より
フィクション作品やメディアで
■_ヾ(・・*)ポチポチ


取り上げられることも多くなり、
ネット上では都市伝説として根強い人気が続いている。
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…


ひらがなで「きさらぎ駅」と
表記するのが一般的であるが、
■_ヾ(・・*)ポチポチ


のちの体験談や考察では
『如月駅』や『鬼駅』などの
表記も見られる。
■_ヾ(・・*)ポチポチ


また、その後
都市伝説として
語られるようになった
■_ヾ(・・*)ポチポチ


類似の架空の駅を含む
総称として『異界駅』と
呼ぶことがある。
■_ヾ(ΦωΦ+)ホホゥ....


そして


【発祥の経緯】の
■_ヾ(・・*)ポチポチ


きさらぎ駅の都市伝説が
ネット上で最初に語られたのは、
■_ヾ(・・*)ポチポチ


2004年1月8日
深夜のことである。
■_ヾ(・・*)ポチポチ


始まりはインターネット掲示板
2ちゃんねるのオカルト超常現象板に
■_ヾ(・・*)ポチポチ


あった実況形式スレッドに
怪奇体験の相談を
■_ヾ(・・*)ポチポチ


『はすみ(葉純)』と名乗る女性と
みられる人物が
投稿したことであった。
■_ヾ(・・*)ポチポチ


相談の内容は、
■_ヾ(・・*)ポチポチ


98:気のせいかも知れませんが
よろしいですか?
(2004/01/08 23:14:00)


101:先程から某私鉄に
乗車しているのですが、
様子がおかしいのです。
(2004/01/08 23:18:00)


から始まるもので、
新浜松駅から乗車した遠州鉄道の
■_ヾ(・・*)ポチポチ


電車がいつもと違い
なかなか停車する様子がなく、
■_ヾ(・・*)ポチポチ


ようやく到着した駅が
『きさらぎ駅』という名称の
■_ヾ(・・*)ポチポチ


見知らぬ無人駅だったと
いうものであった。
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…




説明文に
『新浜松駅から乗車した
遠州鉄道の電車が』
と載っとりやしたんで
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…


スタート地点は
遠州鉄道の『新浜松駅』に
決めたんだすよねん♪
(∀`*ゞ)テヘッ


つか


オラって
つくづく暇人なんやろか?
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


『新浜松駅』から始まる
『さぎの宮駅』まで♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ




片道8駅の電車往復旅♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ




『さぎの宮駅』まで
片道の運賃230円を♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


ポチっとな♪
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ


ん?
(・・。)ン?


先発が16時48分
次発は17時00分なんすね♪
(ΦωΦ+)ホホゥ....


先発の電車に
間に合いそうだすんで♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


先発の999にて♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


アンドロメダに♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


機械の身体を?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


違う違う・・・
チガウ(-ω-;)(;-ω-)チガウ


遠州鉄道の電車に乗って♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


オラも異世界に存在する
『きさらぎ駅』に行けるのか?
?(・ω・*≡*・ω・)?


ただ普通に『さぎの宮駅』に
到着しちゃうのか?
?(・ω・*≡*・ω・)?


まっ


どちらにしても
オラには旅が楽しかったら♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


ソレで問題ナッシングどすから
関係ねぇんだすけどね♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ




動き出した
遠州鉄道なんでつが
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


もちのろん脳内で流れる
BGMは『ゴダイゴ』の
『銀河鉄道999』どす♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


『第一通り 駅』
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


『遠州病院 駅』
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


『八幡 駅』
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


『助信 駅』
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


『曳馬 駅』
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


『上島 駅』
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


『自動車学校前 駅』に♪
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


今回の旅の終着駅♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


機械の身体をタダで貰える
『アンドロメダ』の・・・
チガウ(-ω-;)(;-ω-)チガウ


いや


都市伝説の噂となっている
『きさらぎ駅』こと♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


『さぎの宮 駅』に着いただす♪
キタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'☆




『ようやく到着した駅が
『きさらぎ駅』という名称の
見知らぬ無人駅だったと
いうものであった。』
■_ヾ(・・*)ポチポチ




ネットの情報
だったんどすけど?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


ガッツリ人の気配は
あるんやけど・・・?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


車掌さんが切符を
回収してはりやしたし
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


駅自体は無人駅では
あるみたいでつね・・・
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ




『きさらぎ駅』の話では
■_ヾ(・・*)ポチポチ


以後翌日未明にかけて、
投稿者『はすみ』と
■_ヾ(・・*)ポチポチ


スレッド参加者との
応答がリアルタイムで進行した。
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…




なっておりやしたんで
一旦外に出てみるとしますか♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


改札を出て
直ぐの階段を降りていくと・・・
(・・。)ン?


アニメ?のセル画?
(・・。)ン?


『シンカリオン』の
『パネル』っすかぁ?
?(・ω・*≡*・ω・)?




調べてみやしたら
『シンカリオンZ 第21話』に
『さぎの宮駅』が登場したらしく
■_ヾ(・・*)ポチポチ


となっておりやした
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…


【第21話『出撃、
シンカリオンZ 500 TYPE EVA』】
■_ヾ(・・*)ポチポチ


京都・太秦映画村に
ヴァルトムが侵入し、
■_ヾ(・・*)ポチポチ


アトラクションの
エヴァンゲリオン初号機像を
■_ヾ(・・*)ポチポチ


巨大怪物体に変えてしまった。
だが、巨大怪物体化した初号機像は
■_ヾ(・・*)ポチポチ


暴走し、ヴァルトムですら
制御できない状態となって
どこかへ姿を消してしまう。
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…


翌日、インターネット上で
ささやかれる都市伝説
『きさらぎ駅』を探して
■_ヾ(・・*)ポチポチ


遠州鉄道に乗っていたシンたちは、
降車した駅で不思議な
雰囲気をまとった男と出会う。
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…
【 TV 】 (・-・  )ジー…


お朝だったか?昼だったかの?
情報番組で紹介されてんのを
観た記憶あるんすけど
【 TV 】 ウン“((・-・*)コクリ


つか


なぜ?エヴァの登場人物が?
?(・ω・*≡*・ω・)?


エヴァの中でも
ココの駅が登場すんのけ?
(※向かって左下)
?(・ω・*≡*・ω・)?




思ったんでつけど
なるほどだからエヴァなんでつね♪
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!




再び『きさらぎ駅』の
話にもどるんでつが
ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ オイトイテ


投稿された相談内容によると、
『周囲は人家などが何もない』
との情報どしたけど・・・?
■_ヾ(・・。)ン?


何もない?
?(・ω・*≡*・ω・)?


つか


駅出て直ぐの場所に
マツモトキヨシがありやしたけど?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


ちょ!?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


つか!?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


なんだすかぁぁぁ!?
あの電車はぁぁぁ!?
(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?


エヴァンゲリオン仕様なんだすか?
(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?


つか


アニメに登場した
シンカリオンZじゃなくて?
(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?


何故に?
エヴァなんやろけ!?
(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?




通り過ぎて行っただすけど
アノ車両は何だったんだんすか?
?(・ω・*≡*・ω・)?


あのエヴァ?なの?ぽい?
ラッピングの車両は?
?(・ω・*≡*・ω・)?




又々『きさらぎ駅』の
話にもどるんでつけど・・・
ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ オイトイテ


『投稿された相談内容によると、
周囲は人家などが何もない』
となっとるんでつけど?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


バリバリ民家が
ありまつよね?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ




駐輪場もガッツリ
あるんすけど?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ




駅前でも住宅密集地では
無いみたいだすけど・・・
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


民家はあるっすよけど?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ




山間の草原で、
直前には実在しない
■_ヾ(・・*)ポチポチ


『伊佐貫』と言う名称の
トンネルを通ったと語っている。
■_ヾ(・・*)ポチポチ


その後、
不意に降り立った駅の周辺では
■_ヾ(・・*)ポチポチ


奇妙な出来事が次々に起こり、
携帯電話で助けを求めても
■_ヾ(・・*)ポチポチ


まったく
取り合ってもらえなかったという。
■_ヾ(・・*)ポチポチ


途方に暮れていたところに、
たまたま通りかかった車に
乗せてもらった
■_ヾ(・・*)ポチポチ


車中でスレッドへの
書き込みが途絶え、
■_ヾ(・・*)ポチポチ


以後の消息が
絶たれたことになっている。
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…


との


『きさらぎ駅』伝説の
コレ以上のネタの解明の・・・
σ(・ω・*)ント…


追求は
厳しいみたいだすから・・・
σ(・ω-。)エット…


帰りま~す♪(軽っ)
(∀`*ゞ)テヘッ


ココから徒歩で帰れば
浜松トラックステーションには
近いみたいなんだすけど・・・
ウン“((・-・*)コクリ


せっかくだすんで
電車で新浜松駅に帰りやす♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


現在の時間は
17時14分だすから
((๑`σェ´)フムフム


18分発の電車だすな♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


またまた
片道8駅で約14分の
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


帰りの電車旅の
後半戦が始まりやす♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


切符を購入しやして♪
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ


電車を待ってると♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


西鹿島駅行きの
電車が入ってきたんだすが
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


さっきすれ違った
電車じゃんか!?
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...


なんとなく『三陸鉄道 

』みたいなカラーリングだすなと♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


思って見てたんだすよねぇ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ




西鹿島駅に向かい
出発していきはりました
(* ̄▽ ̄)ノ~~マタネー♪


さて


新浜松駅行きの電車が
入ってきましたよん♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


何だ?この車両は?
?(・ω・*≡*・ω・)?


遠鉄不動産?
?(・ω・*≡*・ω・)?


遠州鉄道って
不動産部門があるんだすかね?
?(・ω・*≡*・ω・)?


つか


ちょい待てよ!?
Σ(◦д..:)アッ・・・


コレに乗らんと
さぎの宮駅に居たら
Σ(◦д..:)アッ・・・


さっきのエヴァの車両が
戻ってくんじゃねぇの?
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪


じゃこの車両はパスして
戻ってくんのを待ちますか♪
(* ̄▽ ̄)ノ~~マタネー♪




おっ♪
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*


さっきのエヴァ車両が
戻ってきたじゃんよぅ♪
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...


とか


ゆうてみたりしとりますが
オラはエヴァの知識は
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー


碇シンジ、綾波レイ、
惣流・アスカ・ラングレーの
登場人物3名の名前と
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー


初号機ってマシーンが
紫色って事くらいの知識しか・・・
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー


ありゃしまへんさかいに・・・
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー


このエヴァの車両を
見たとしても・・・
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー


テンションは
爆上がりする事なく・・・
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー


平常心で
見ておるんでつね・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


つか


この人って誰すかね?
?(・ω・*≡*・ω・)?


この機体は?何号機?
なんだすの?
?(・ω・*≡*・ω・)?


調べやしたら
『真希波・マリ・イラストリアス』は、
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』に
登場する架空の人物である。
と出てきやした
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…


機体は8号機で
『ヱヴァンゲリオン新劇場版』に
登場する架空の兵器。
と出てきやした。
■_ヾ(ΦωΦ)ホホォ…


つか


全く分かんないっす・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


けど


この人が
惣流・アスカ・ラングレーなのは
分かるんだすけどね
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー


『桜』の『稲垣早希』の
『あんたバカァ?』ってネタを
観た事があっただすんで♪
(∀`*ゞ)テヘッ


また遠州鉄道に乗る機会が有れば
次はこの車両にも乗ってみたいだすね♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


では


新浜松駅向けの電車が
ホームに入ってきただすんで♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


この電車に乗って
帰るとしますかいね♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


つか


実はオラ
『遠州鉄道』と『天浜線 

』と勘違いしとりまして・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


天浜線に『浜』の文字が
付いていただすんで・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


浜松の電車やと思ってた所に
浜松に都市伝説の駅で
同じ電車やと思い込んでましたわ・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


気づいたのは
『新浜松駅』に向かう途中どしたんで
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


下調べは、ちゃんとせな
あきまへんわな・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ




大ボケを
かましてしまいやしたが・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


都市伝説の駅で
スゲェ体験やなく
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


スゲェ電車を
見たって話の日記どした♪
(∀`*ゞ)テヘッ





俺ってミーハー♪【茶畑のシンデレラの思い出の味を浜松で食ってみたの巻】

毎度毎度と

突然なんでつけんど♪

(∀`*ゞ)テヘッ



今日は静岡県藤枝市の

現場に配達に行っとりやした♪

⬛︎ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ⬛︎ エッサホイサ



そして



帰り荷も残念ながら?

(・・。)ン?



静岡県藤枝市からの

引き取りどして・・・

(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?



つか



引取りも中途半端に

藤枝市なんだすか・・・。

(ノ)-ω-(ヾ)ウム





普段どしたら近場の仕事は

マジでありがたいと思うんでつけど・・・

ウン“((・-・*)コクリ



つかよ

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



せめて

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



今日くらいは沼津市より

東の仕事が

欲しかったんだすよねぇ・・・

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー





いつか書くであろう

日記になるんで今は書きませんが

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



関東圏内の『餃子の王将』で

天津飯が

食いてぇと思ってるんだす♪

シ━━━ッd(ΦωΦ☆)ナイショ♪





じゃぁ?

σ(・ω・*)ント…



静岡県藤枝市から

80㌔逆方向に走ってみるんけ?

?(・ω・*≡*・ω・)?





さすがに『餃子の王将』付近に

移動式住居を停めれなかった時は

σ(・ω・*)ント…



この旅が無駄に

終わってしまうだすから・・・

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



出来なかっただけは・・・

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



マジで避けたいんだすよぬ・・・

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー





今回は東に向けて

走るは諦めるとしやして・・・

(´-﹏-`;)ザァ~ンネンッ!



藤枝市より西だと?

何があっただすかいね?

?(・ω・*≡*・ω・)?





オラはオラなりに
日々サボ・・・
チガウ(-ω-;)(;-ω-)チガウ


いや


寄り道できそうな場所を
探しとるワケなんだすが・・・
■_ヾ(・・*)ポチポチ


ふと


8月5日の
午後15時~午後15時55分に
『日本テレビ』にて
放送されやした
【 TV 】 (・・。)ン?


『シェア帰省』って
番組があったじゃんかよ!
ってのを思い出しやした♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……





浜松には他にも
乗りたかった電車も
ありまっさかいに♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


今回は♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク


茶畑のシンデレラ
『かなこぉ↗↗』の?
(・・。)ン?


つか


茶畑だすんで
静岡出身なのは
知っとったんだすけど・・・
?(・ω・*≡*・ω・)?


浜松だったんだすなぁ・・・
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!




でわ


その浜松に向けて
レッツラゴーだす♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ




移動式住居を
安心して放置できる
・⌒ ヾ(*´ー`) ポイ


浜松のトラックステーションに
到着しやして♪
キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!


いざ


『ごみはっちん』に?
?(・ω・*≡*・ω・)?


つか



『五味八珍』だすんけ?

(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?





オラ20年以上前だすが

ラーメンは

食べた事はあるんでつね・・・

ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"





当時オラは年間500杯の

ラーメンを食ってた時期どして・・・

ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"



『五味八珍』で覚えてる事は

苦味のある

醤油ラーメンつう記憶があり・・・

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



また食べたいとも思わない・・・

(※あくまで個人の感想です)

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



チェーンの中華の麺だすよなと

言う記憶しかないのだすね・・・。

(※あくまで個人の感想です)

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー



つか


五味八珍の
浜松餃子なんだぁ♪
ナルホド( ˶˙º˙˶ )ホォー!


女の子の思い出の味が
餃子ってのは・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


ちと意外過ぎですけどぬ・・・(笑)
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


オラは浜松餃子って
持ち帰りでしか買った事が無くて・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


 



 



 





日記に書いてない店でも
購入したんでつけど・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


まだ店舗での
浜松餃子は食べた‪事が
無かっただんだすよぬ・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


なら


今回は五味八珍の
浜松餃子を
シバくしかねぇじゃんかよ♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪




先に電車に乗るか?
餃子にするか?悩んだんすけど・・・
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー


今日は夕食時を
避ける為に先に餃子だすよねぇ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ




『五味八珍 根上り松店』に
到着いたしやしたぁ♪
キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!




つか


餃子は食うにしても♪
ウン“((・-・*)コクリ


餃子専門店とは
違いまっさかいに・・・
ウン“((・-・*)コクリ


やっぱ


餃子1人前だけ
ちゅうのもなんだすし・・・
ウン“((・-・*)コクリ


餃子以外にも何か食わねぇと
アカンすよね・・・
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー


オラのあまり良くない
思い出の味と・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


『かなこぉ↗↗』の思い出の味が
ダブルで味わえる?かもしれへん
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)


浜松餃子セット1089円に
しとこうかぬ・・・
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)




中に入り
㌧㌧Ю\(´∀`*) オジャマシマース


席に着きメニューを
見てみやすと
p■qω・´)フムフム


毎月開催
8日~14日は
浜松餃子の日?
p■qωΦ+´)ホホゥ....


名物 浜松餃子 12個
通常550円(税込605円)が
p■qωΦ+´)ホホォ…


お客様感謝価格
450円(税込495円)とな?
p■qω<。´)マジデェェェ??


他のお客さんは
麺類も食べられとる様子でしたけど?
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)


オラは大衆のチェーン中華の
麺類はハズレ率が高かっただすんで・・・
\"d\'(∀・*)アウトォ!!


普段より1皿が
110円安いんどしたら♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


餃子2人前のみ注文でも
大丈夫だすよぬ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ




浜松餃子を2人前を
注文しちゃいました♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……




夕食時の混雑時を
避ける前に♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


『五味八珍 根上り松店』に
訪れたのにはワケがありやして♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


実は
(*`ノω´*)カクカクシカジカ


この飾られた写真と
サイン色紙を見たいが為だけに
来たんだすよねぇ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


だって


オラってミーハーじゃん♪
(∀`*ゞ)テヘッ




もし混雑時に
来ていたとしたら♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


料理が出来上がるまでの時間
席を立ってマジマジと
見れないかもしれへんだすからね・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


え?
(・・。)ン?


ん?
(・・。)ン?


『ラーメンの詩』

ラーメンなんてせつない
味なんだろう

めんをすするスープのしょっぱさ
メンマをこりこり

焼豚に夢をたくして味わう

そう

この味は昔の味
小さい頃家族で食べた味

もしも心の中にふるさとが誰にも
あるとしたら

お前はふるさとそのものだ
そして今
僕はラーメンを作っている

みんなになつかしはを
とどけるために


だすかぁ。
(ΦωΦ+)ホホゥ....


に?
(・・。)ン?


アレは?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


100円引き
クーポンプレゼント?
ですと?
マジ(。>ω<。)デェェェ??


なんて素敵な事
なんでしょう♪
゚+.゚(´▽`人)゚+.゚




さっそく
登録しちゃいました♪
( 。・ω・。)ノ 凸ポチッ




テーブル脇には?
?(・ω・*≡*・ω・)?


餃子のタレ?に
ラー油に?胡椒すか?
?(・ω・*≡*・ω・)?


なら


タレは酢と醤油を
混ぜて作るのでは
無いんだすね?
?(・ω・*≡*・ω・)?


つか


どぅ食べるのが
正解なんだろけ?
?(・ω・*≡*・ω・)?




店員さんに
食べ方を聞いてみやしたら・・・
ハーイ、シツモーン! (/*・・)


『酢で食べられる方もいますよ

用意しましょうか?』と言われたんで

お願いしてみやした♪

アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!!



でわ


1皿目は餃子のタレにラー油で
いただくとしやう♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


いざ


実食どす♪
ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"


つかさ


めちゃくちゃ餃子が
美味いじゃんかよぅぅぅ!!
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!


ラーメンは美味かった

記憶ねぇんだすけんどぬ・・・(笑)

( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ





スーパーで売っている

餃子を買って焼いた時は・・・

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



付属のタレよりかは

酢の方が美味いと思ってただすんで♪

(※あくまで個人の感想です)

ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!





2皿目は酢で

試してみやしたら・・・

ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"



マジでつか!?

ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?



ビックリするくらいに

微妙どした・・・

ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ



ので



2個で断念しやした・・・

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



そうだ


酢胡椒って食べ方を

聞いた事あるだすんで

試してみたんだすけんど

ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"



コレも

かなり微妙な味どしたぬ・・・

Σ(●>Д<ノ)ノャベ





コレも2個で断念しやした・・・

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



ので



餃子のタレ&ラー油に

戻してみやしたら♪

ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹" ŧ‹"



やっぱ

Σ(●>Д<ノ)ノャベ



めちゃくちゃ

美味かったんだすよねぇ♪

(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!





ラーメンは好きな方には

好きなんかもしれへんかもなと

思う味だとしても・・・

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



餃子は

マジでヤバかったっす♪

ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!



つか



今まで美味しいと思ってた食べ方の

酢でアカンくなる・・・

(>ω<乂)ダメ



餃子って

何なんだすやろけ?

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー





タレにラー油が美味すぎて

改めてコレで食べてみたい♪

と思える餃子ってスゴイだすよ

スゴ───(〃'艸'〃)───ィ



宇都宮の『正嗣 

』の餃子も美味いと思うんだすけど

ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!



もっと店の浜松餃子も

突き詰めてみたいと思う一品どしたな♪

スゴ───(〃'艸'〃)───ィ



五味八珍の餃子はマジで

また食べたいと思う一品どしたよ♪

ウマ━━━(*´ч ` *)━━━!!!!



つか



次回までに

モヤシを食べるタイミングを

調べとかなきゃだすね(笑)

( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ



495円の餃子を2人前
990円に♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


ライン友達登録割りの
-100円で♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


890円のお支払いどす♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!




『浜松餃子』は
ハガキ職人仲間の中部電力で
働いてる社員から『横浜飯店 

』と聞いた事ありやしたし♪
マジ(。>ω<。)デェェェ??


』も、そのハガキ職人仲間から
教えてもろていたんで♪
アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!!


他店も色々と
行ってみようかぬ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


つか


マジ『五味八珍』の
『浜松餃子』
大変おいしゅうございました♪
"(๑´ㅂ`๑)"オイシイ





まずった・・・【胃袋は掴まれなかった弍號店の巻】

毎度、毎度と

突然なんでつが♪

(∀`*ゞ)テヘッ



本日の配達先が

山口県下関市だったんだすけど・・・

ウン“((・-・*)コクリ



帰りの荷物は

何故か150㌔も離れやした

福岡県筑後市からみたいどして・・・

( ・ㅂ・)ナニイッテンダオマエハ?



ウチの会社の配車はバカなのか?

逆方向に

150㌔も走らせるなんて・・・

(´・д・`)バーカ



高速料金、燃料代を考えると

普通なら受けへん仕事だすよね?

(*´・ω・)(・ω・`*)ナ-



普通に考えると

蹴る仕事なはずでつけど?

( ˙ ⌳˙  )チッ





思う

仕事なんだすけど・・・?

( ˘•ω•˘ ).。oஇ



けど?

(・・。)ン?



けど・・・

σ(・ω・*)ント…



けど♪

( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪



そんなの関係ねぇ♪

そんなの関係ねぇ♪ハイ♪

オッパ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ッピー





ある事を

思い出しただすんで♪

( ̄▽+ ̄*)キラーン♪



この仕事を

受ける事にしたんだすよ♪

( *¯ ^¯*)アリガタクオモエヨ



ソレは

9月29日の走行中に

ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 



たまたま見つけて

日記に書きやした♪

…φ(・ω・*)☆・゚:* 



あの久留米市善導寺町の

丸星ラ一メン『2号店 

』に♪

( ̄∀ ̄*)イヒッ



積み地が筑後市どしたら

帰り道に立ち寄れるじゃんかよ♪

ヾ(*´∀`*)ノウフフ





筑後市で積込みを

ちゃっちゃと済ませやして♪

⬛︎ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ⬛︎エッサホイサ



いざ



久留米に出陣じゃぁ!!

(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー





その店には移動式住居を

停めるスペースは無かったのと

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



徒歩圏内に道の駅が有ったのは

前回に一応チェック済みなんだすわ♪

( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪



『道の駅 くるめ』に入ってみたら
大型駐車スペースは10台と♪
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)


飯時や夜以外は満車に
なる‪事は無い感じだすから
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)


ありがてぇ場所に
『道の駅 くるめ』が
あってくれたじゃんね♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!





『道の駅 くるめ』から
徒歩で6分の場所の♪
テクテク(・ω・o*)-8。。。


丸星ラ一メン店 弍號店に
到着だす♪
キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!


つか


弍號店って?
暖簾分けか?なんかだすんけ?
?(・ω・*≡*・ω・)?


誰が店の仕込みや
麺場やってんだべよ?
?(・ω・*≡*・ω・)?


やっぱ大将の
息子くんがやってんすよね?
?(・ω・*≡*・ω・)?


下調べをしても知りたい情報はなく
分からん事ばっかどしたが・・・
■_ヾ( ̄-  ̄  ) ンー


けど


あの丸星ラ一メンだすから
間違いはなさそうだすけどぬ?
?(・ω・*≡*・ω・)?


じゃ


とりあえず弍號店の
ラ一メン食うてみるべか♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


つか


また値上げしたんかぬ?
?(・ω・*≡*・ω・)?


壱號店より値段が
50円高いだすけど?
?(・ω・*≡*・ω・)?


つか


まぁ


本日は弍號店で
食うと決めて来たんだすから♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


味さえ同じであれば
50円は決して
高くは無い値段だすよ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ




卓にラーメンしょうゆも
置いてあるんで安心しやした♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


Googleマップのレビューに
コメントを書いていた方が
■_ヾ(・・。)ン?


【本店と違い
とても清潔感があって良かったです。】
と書いとりましたが
■_ヾ(ΦωΦ+)ホホゥ....


確かに清潔感は感じまつが
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)


けど


オラは清潔感よりも
大切だと思うのは
【味】なんだすけどぬ。
( *¯ ꒳¯*)エッヘン




オラが壱號店で定番の
注文方法の
(´・ノω・`)コッソリ


『脂多め』『麺硬め』の
ラ一メンが出来上がりやした♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


ん?
(・・。)ン?


あれ?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


スープの色が濃いかも・・・
ヾ(。>﹏<。)ノ゙


そして


スープを
一口飲んでみたら
(〃’σ`ゴクゴク..


期待していた味とは

違ってたんだすわ・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



脂多めで注文したんだすけど

コレは脂多いんすかね?
ウ─σ(・´ω・`*)─ン… 


サッパリというのか?
濃厚さが感じられないし
味も薄くねぇすかね?
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


麺は壱號店の硬めと
比べても若干柔らかいし・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


替玉も壱號店では
薄口醤油をかけて提供されるんでつが
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


鉢に替玉を入れると
スープの味が薄くなりやすし・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


まぁ


ラ一メンしょうゆ(薄口醤油)が
あるから調整はきくんでつけど・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


壱號店と比べたら脂少ないので
物足らなさしか感じないだすな・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…





アレは?
(・・。)ン?


【トッピング】
丸星うまから 50円
だすか?
(ΦωΦ+)ホホゥ....


弍號店オリジナル?
なんすかね?
?(・ω・*≡*・ω・)?


つか


息子くんがやってると思ったら

麺場の男性は知らない人だすし・・・

(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)



スタッフも知らない人

ばかりどした・・・

(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)





正直言うと替玉は1玉までは
なんとか食べれましたが・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


いつもみたいに
2玉、3玉にしたのは・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


ちと失敗したかもと
思ったのが本音の感想ですな・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…




浮気は異性以外に

店とかでも

するもんじゃないっすね・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



本日は店名が同じの

弍號店が出来てたから

初で寄ってみたんでつが・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



期待していた壱號店の味とは

違っていたし・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



聞くと弍號店は出来て

もぅ5年らしく・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…





調べてみやしたら

2019年9月10日に

オープンでした

■_ヾ(*¯ㅿ¯* )ヘェ↝





壱號店とは

仕込みの年季が違うのか?

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



内装が上品になったのと

同じく味も違うんだよねぇ・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



やっぱ



オラには

壱號店の味が1番だと実感し♪

(*´ー`*人*´ー`*)スキスキ♪



今日、弍號店に浮気で

来た事を後悔してもたっす・・・

(。>ㅅ<。) sorry…



【チャーシューも食べ放題で

ラ一メン550円はコスパ最高です。】



【ラ一メン 550円

ギョーザ 350円

替玉 100円

(チャーシュー、漬物食べ放題)】





レビューに書いてましたが

オラは、もぅ弍號店には

来る事はないだすな・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…





色々と思った事を

書いた日記どすけど・・・

…φ(・ω・*)☆・゚:* 



タイトルの『まずった・・・』は

決して『不味かった』ワケでなく

(。-`ω´-)ンー



オラには合わなかった

来たのは失敗したかもと

思いましたかね・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…





あくまで個人の感想です。

ウン“((・-・*)コクリ



壱號店も10回に1~2回は
湯切りが悪いからなのか?
σ(・ω・*)ント…


スープの味が薄く感じた事は
確かにあったんでつけど・・・
σ(・ω-。)エット…


九州便も減り
減量中は食べれなく
なったラ一メンなんでつけど・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


通ってから
二十数年になる壱號店♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


オラの求める味は
やっぱココでしか味わえねぇっすわ♪
(*´ー`*人*´ー`*)スキスキ♪





【追記】
2023年12月8日 午後10時4分

三号線の丸星ラーメンの
善導寺店では
本店とは違う味で売ってます。

今風の調味料で
洋風スープとなっています。

「昔ラーメン」を頼めば
本店と同じスープで作ってくれます。




別レビューに
書いてあるのを発見したんだけど
■_ヾ(ΦωΦ+)ホホゥ....


やっぱ味が壱號店と
違うんだすね・・・
■_ヾ(*¯ㅿ¯*  )ヘェ↝