まずった・・・【胃袋は掴まれなかった弍號店の巻】 | 【必着!!運び人】『運び屋 busy-R』裏稼業 現地買付&産地直送 更新不定期便

まずった・・・【胃袋は掴まれなかった弍號店の巻】

毎度、毎度と

突然なんでつが♪

(∀`*ゞ)テヘッ



本日の配達先が

山口県下関市だったんだすけど・・・

ウン“((・-・*)コクリ



帰りの荷物は

何故か150㌔も離れやした

福岡県筑後市からみたいどして・・・

( ・ㅂ・)ナニイッテンダオマエハ?



ウチの会社の配車はバカなのか?

逆方向に

150㌔も走らせるなんて・・・

(´・д・`)バーカ



高速料金、燃料代を考えると

普通なら受けへん仕事だすよね?

(*´・ω・)(・ω・`*)ナ-



普通に考えると

蹴る仕事なはずでつけど?

( ˙ ⌳˙  )チッ





思う

仕事なんだすけど・・・?

( ˘•ω•˘ ).。oஇ



けど?

(・・。)ン?



けど・・・

σ(・ω・*)ント…



けど♪

( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪



そんなの関係ねぇ♪

そんなの関係ねぇ♪ハイ♪

オッパ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ッピー





ある事を

思い出しただすんで♪

( ̄▽+ ̄*)キラーン♪



この仕事を

受ける事にしたんだすよ♪

( *¯ ^¯*)アリガタクオモエヨ



ソレは

9月29日の走行中に

ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 



たまたま見つけて

日記に書きやした♪

…φ(・ω・*)☆・゚:* 



あの久留米市善導寺町の

丸星ラ一メン『2号店 

』に♪

( ̄∀ ̄*)イヒッ



積み地が筑後市どしたら

帰り道に立ち寄れるじゃんかよ♪

ヾ(*´∀`*)ノウフフ





筑後市で積込みを

ちゃっちゃと済ませやして♪

⬛︎ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ⬛︎エッサホイサ



いざ



久留米に出陣じゃぁ!!

(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/(゚ロ゚)/オォー





その店には移動式住居を

停めるスペースは無かったのと

(ノ)-ω-(ヾ)ウム



徒歩圏内に道の駅が有ったのは

前回に一応チェック済みなんだすわ♪

( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪



『道の駅 くるめ』に入ってみたら
大型駐車スペースは10台と♪
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)


飯時や夜以外は満車に
なる‪事は無い感じだすから
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)


ありがてぇ場所に
『道の駅 くるめ』が
あってくれたじゃんね♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!





『道の駅 くるめ』から
徒歩で6分の場所の♪
テクテク(・ω・o*)-8。。。


丸星ラ一メン店 弍號店に
到着だす♪
キタ━━ヾ(≧∀≦)ノ━━!!


つか


弍號店って?
暖簾分けか?なんかだすんけ?
?(・ω・*≡*・ω・)?


誰が店の仕込みや
麺場やってんだべよ?
?(・ω・*≡*・ω・)?


やっぱ大将の
息子くんがやってんすよね?
?(・ω・*≡*・ω・)?


下調べをしても知りたい情報はなく
分からん事ばっかどしたが・・・
■_ヾ( ̄-  ̄  ) ンー


けど


あの丸星ラ一メンだすから
間違いはなさそうだすけどぬ?
?(・ω・*≡*・ω・)?


じゃ


とりあえず弍號店の
ラ一メン食うてみるべか♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


つか


また値上げしたんかぬ?
?(・ω・*≡*・ω・)?


壱號店より値段が
50円高いだすけど?
?(・ω・*≡*・ω・)?


つか


まぁ


本日は弍號店で
食うと決めて来たんだすから♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


味さえ同じであれば
50円は決して
高くは無い値段だすよ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ




卓にラーメンしょうゆも
置いてあるんで安心しやした♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


Googleマップのレビューに
コメントを書いていた方が
■_ヾ(・・。)ン?


【本店と違い
とても清潔感があって良かったです。】
と書いとりましたが
■_ヾ(ΦωΦ+)ホホゥ....


確かに清潔感は感じまつが
(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)


けど


オラは清潔感よりも
大切だと思うのは
【味】なんだすけどぬ。
( *¯ ꒳¯*)エッヘン




オラが壱號店で定番の
注文方法の
(´・ノω・`)コッソリ


『脂多め』『麺硬め』の
ラ一メンが出来上がりやした♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


ん?
(・・。)ン?


あれ?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


スープの色が濃いかも・・・
ヾ(。>﹏<。)ノ゙


そして


スープを
一口飲んでみたら
(〃’σ`ゴクゴク..


期待していた味とは

違ってたんだすわ・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



脂多めで注文したんだすけど

コレは脂多いんすかね?
ウ─σ(・´ω・`*)─ン… 


サッパリというのか?
濃厚さが感じられないし
味も薄くねぇすかね?
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


麺は壱號店の硬めと
比べても若干柔らかいし・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


替玉も壱號店では
薄口醤油をかけて提供されるんでつが
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


鉢に替玉を入れると
スープの味が薄くなりやすし・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


まぁ


ラ一メンしょうゆ(薄口醤油)が
あるから調整はきくんでつけど・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


壱號店と比べたら脂少ないので
物足らなさしか感じないだすな・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…





アレは?
(・・。)ン?


【トッピング】
丸星うまから 50円
だすか?
(ΦωΦ+)ホホゥ....


弍號店オリジナル?
なんすかね?
?(・ω・*≡*・ω・)?


つか


息子くんがやってると思ったら

麺場の男性は知らない人だすし・・・

(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)



スタッフも知らない人

ばかりどした・・・

(・ω・。)キョロキョロ(。・ω・)





正直言うと替玉は1玉までは
なんとか食べれましたが・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


いつもみたいに
2玉、3玉にしたのは・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…


ちと失敗したかもと
思ったのが本音の感想ですな・・・
ウ─σ(・´ω・`*)─ン…




浮気は異性以外に

店とかでも

するもんじゃないっすね・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



本日は店名が同じの

弍號店が出来てたから

初で寄ってみたんでつが・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



期待していた壱號店の味とは

違っていたし・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



聞くと弍號店は出来て

もぅ5年らしく・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…





調べてみやしたら

2019年9月10日に

オープンでした

■_ヾ(*¯ㅿ¯* )ヘェ↝





壱號店とは

仕込みの年季が違うのか?

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



内装が上品になったのと

同じく味も違うんだよねぇ・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…



やっぱ



オラには

壱號店の味が1番だと実感し♪

(*´ー`*人*´ー`*)スキスキ♪



今日、弍號店に浮気で

来た事を後悔してもたっす・・・

(。>ㅅ<。) sorry…



【チャーシューも食べ放題で

ラ一メン550円はコスパ最高です。】



【ラ一メン 550円

ギョーザ 350円

替玉 100円

(チャーシュー、漬物食べ放題)】





レビューに書いてましたが

オラは、もぅ弍號店には

来る事はないだすな・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…





色々と思った事を

書いた日記どすけど・・・

…φ(・ω・*)☆・゚:* 



タイトルの『まずった・・・』は

決して『不味かった』ワケでなく

(。-`ω´-)ンー



オラには合わなかった

来たのは失敗したかもと

思いましたかね・・・

ウ─σ(・´ω・`*)─ン…





あくまで個人の感想です。

ウン“((・-・*)コクリ



壱號店も10回に1~2回は
湯切りが悪いからなのか?
σ(・ω・*)ント…


スープの味が薄く感じた事は
確かにあったんでつけど・・・
σ(・ω-。)エット…


九州便も減り
減量中は食べれなく
なったラ一メンなんでつけど・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


通ってから
二十数年になる壱號店♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


オラの求める味は
やっぱココでしか味わえねぇっすわ♪
(*´ー`*人*´ー`*)スキスキ♪





【追記】
2023年12月8日 午後10時4分

三号線の丸星ラーメンの
善導寺店では
本店とは違う味で売ってます。

今風の調味料で
洋風スープとなっています。

「昔ラーメン」を頼めば
本店と同じスープで作ってくれます。




別レビューに
書いてあるのを発見したんだけど
■_ヾ(ΦωΦ+)ホホゥ....


やっぱ味が壱號店と
違うんだすね・・・
■_ヾ(*¯ㅿ¯*  )ヘェ↝