ボディボ一ドはじめました 其の壱【まだ購入段階ですがの巻】
どうも♪
(*´∀`*)ノ
睡眠時間と生命を削り
命懸けでサボ・・・
(・・。)ン?
いや
人生を楽しむ事にしている
運び屋busyどぇす♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪
で
突然でつが
日本中の海岸線を走ってましたら♪
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ
日本海や神奈川や浜松で
波乗りしてはるのを
よく見かけるんでつけんど
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
そしたら
サーフィンが
してみたくなりやして♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
『いつの日か湘南で♪
やってみたい♪』って
夢ができたんだすよ♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
で
昔『circle player』って
チャット型のサイトの
■_ヾ(・・*)ポチポチ
運転手の交流場の板にて
チラッと
そんな書き込みをしたんだすが
■_ヾ(・・*)ポチポチ
すると
浜松のトラックステーションにて
休憩をしていた時に
(´-ω-`)))コックリコックリ。。
ウェイクボード?をしていると言う
浜松在住のトラック運転手が
|*・ω・)و゙ コンコン☆
突撃訪問して来たと思ったら
そのまま拉致られやして・・・
(꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?
ショップに連れて行かれて
一式お買い上げとなったのが・・・
(。-`ω´-)ンー
20年くらい前だったかぬ?
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー
で
板長いし、持ち運びが不便どすから
結局、未だにできとらんのだすよ・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ
で
兵庫県の林崎海岸付近で
スキムボードを
してはる人が見かけやしたんで
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
コレなら小さいから
持ち運び出来るしやれそうだ♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪
と
ヤフオクで落とし
買ったのが10年ちょい前だったかぬ
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー
で
ジム通い、大会出場の為の
トレーニングを優先していたら・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
結局コレも
未だにできとらんのだすよね・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ

で
静岡県袋井市在住の
運転手仲間のSNSの書込みを
たまたま見ていた時に
■_ヾ(・・。)ン?
あれ?
■_ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?
コヤツって?確か?
サーフィンを、やってたんじゃ
無かったっけ?か?
■_ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?
波乗り=サーフィンだと
ずっと思ってたんだすが・・・
■_ヾ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
ボディボードだったんだぁ♪
■_ヾ(ΦωΦ+)ホホゥ....

で
ボディボード?
(*・∀・*)?
つか
この板の大きさどしたら
移動式住居のキャビンの中に
置いとけれるじゃん♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪
と
思っただすんで
早速、連絡してみたんだすね♪
(*・・)□──────□(・・*)オネガイアンネン
『使っているボディボードの
メーカー、品名、長さ』と
σ(・ω・*)ント…
『フィンのメーカー
ウェットスーツのメーカー、サイズ』と
σ(・ω-。)エット…
『他、必要な物
教えてもらいたいんだすが』
σ(・ω・*)ント…
と
聞いてみたら
ヨロシク!!Σ( >д< )ゞ
★ボディーボード
メーカー名 スリービー
オーダー物なので高いです
』
★メーカー品 one
これも オーダー物なので それなりの値段です
』
板はオーダー物は既製品より
3〜4万高いので
初めてやるなら既製品で十分だと思います
★フィン
僕は2足、使ってます
気分に合わせて履き替えてます
★リペラーフィン 15000円前後
』
★テックフィン 1万円以下
』
フィンは足の甲が高い人は
擦れる確率が高いので
フィンソックス
(ウエット素材の靴下)を
履く
もしくはシリコンで作られた
フィンを買ったほうがいいです。
フィンは試着してみて
自分にあった物を選んだほうがいいです
★ウエット
メーカーは特に決めて無いです
7〜9月中旬の間なら
スプリング(半袖 半ズボン型)って
いうウエットを使えばいいと思います
4月〜7月
9月〜11月 ←この時期に着るウエットは シーガル (半袖 長ズボン型)
busyさんの体型だと
オーダーしないと入らないと思うので
夏に始めるなら海パンと
ラッシュガードでいいんじゃないですか?
海の日を越えれば
海パンで行けると思います。
あと夏の間にシーガルを
オーダーしておけば
9月の水温が下がった時に
シーガル を着れると思います
あと僕がいま気になってるウエットは
格安のウエットスーツです
会社名は メローウエットスーツ です
下にリンクを貼っておきます
奈良と東京にしか
採寸してくれる場所がないんですが
そこに行って採寸
出来ればかなり
お得の物が手に入ると思います
』
あとボディーボードを流さない為の
リーシュコードは
何処のメーカーでもいいけど、
上腕二頭筋の所に付ける物を
選んだほうがいいです
それと
フィンを流さない為の流れ止めの
フィンテザース ←これは 紐でもいいけど、↓こおいう物がおすすめです
あと何処の海で入ります?
地元って入れる場所あるんでしたっけ?
初めの2〜3回は
ボディーボード の基本を教えてもらえるようなスクールを受講した方がいいですよ!
★板の長さは
100cm前後の物を使ってます
僕の身長は164cm
体重は 56kgです
★『サンタートル
』
茅ヶ崎のお店です
この店はボディーボードに
力を入れてます
ボディーボード なら
持ち運びも楽ですもんね
ただ 暑い車の中とかに
置きっぱなしにすると
板が曲がっちゃうので
そこは注意です。
サンタートルなら
国内最大の取り揃えなんで
そこで買って
スクールを受ければいいと思います。
あとは
潮見坂の道の駅に停めれれば
波乗りし放題ですね♪
と
ありがてぇ♪
アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!!
持つべきものは友でつな♪
ヤッタァ━━━v(*´>ω<`*)v━━━ッ!!
と
月曜日着の横浜配達の
仕事が付いただすんで♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪
前乗りで神奈川県に入り
ボディボードを買いに行ってきやす♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
湘南で波乗り♪
死ぬまでに1度はやっておきたい♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……

波乗りが出来る海が
近くにあるなんて♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……

めちゃくちゃ羨ましいっすよ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……

オラも神奈川県民なら
バイクとサーフィンを
やってるんだすけどぬ♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……

エボシ~♪岩が♪
遠くに見える~♪
涙あふれて~♪かすんでる~♪
(*´○`)o¶チャコノカイガンモノガタリ~~♪
つか
今日は天気が雨だすから
涙やなく雨でかすんどりますな・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ

で
チャリで波乗りに来れる
環境なんて・・・
( *¯ 罒¯*)イー( *¯ □¯*)ナー
茅ヶ崎の人が
マジで羨ましすぎますわ♪
エ~ノ~シ~♪マが♪
遠くに見える~♪
けど
天気悪くて~♪かすんでる~♪
(*´○`)o¶カエウタ~~♪

から
実は、以前、
交通量が、まだ少ない♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ
134号が
パープルハイウェイの時間帯に♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
国道にモロ
路馬主し場所の確認と
下見に来ていただすんで(笑)
( ̄b ̄)シーッ!

迷わずに♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……

サンタートルに♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……

到着どえす♪
キタヨ((´・| キタヨ((´・ω| キチャッタヨー((`・ω・´|

店内に入りやして♪
㌧㌧Ю(´∀`*) オジャマシマース
busy『これからボディボードを
始めたいんです』
(*>∇<)ノ
busy『知識はミジンコ程にも
ありません』
(*>∇<)ノ
busy『一式、欲しいのですが
全くの無知なんで教えてください』
(*>∇<)ノ
STAFF『あの・・・、ご予算の方は?』
( ・ω・)∩シツモーン
busy『決めてません!必要な物は
全て欲しいのです』
(*>∇<)ノ
STAFF『身長は?体重は?』
( ・ω・)∩シツモーン
busy『身長は164㌢で、体重は
今、まだちょっと太ってる
60㌔ちょいってとこですね』
(*>∇<)ノ

と
またまたオラなりの解釈では
オバケのQ太郎みたいな形状の板
(∀`*ゞ)テヘッ
と
写真だと
分かりにくいんだすが・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
シャシャシャと格子状?
( ・Δ・ )?
な
線?筋?みたいな物が
うっすら見えるんでつが
補強だったかな・・・?と思うんでつ
Σ(●>Д<ノ)ノワスレチャッタ

その補強だった?と思う筋?の板で
初心者~中級者向けの物だと今は
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
表面『青』裏面『黄色』
の板と
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
表面『ピンク』裏面『黒』の
2種類しか無いらしいので?
?(・ω・*≡*・ω・)?

他の初心者向けの板も魅力的な
派手なカラーの物が無い感じだすから
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ
昔のスクーターであった『Hi』
にもあった『黒』『ピンク』の
ボードにしちゃいます♪
(*>∇<)ノ
下手くその初心者が
派手なカラーの板を
海で扱ってたら・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
スゲェ目立つから
コレなら嫌でも早く
上手くなるしかねぇだすやろしね・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ
