持つべきものは友ですな♪【JFN系の元ネタ職人 編】 | 【必着!!運び人】『運び屋 busy-R』裏稼業 現地買付&産地直送 更新不定期便

持つべきものは友ですな♪【JFN系の元ネタ職人 編】

乙です♪
(`・ ω・´)ゞビシッ!!




毎度毎度と
意味不明な書き出しから
始まり
(*´艸`*)ァハ♪


毎度毎度と
意味不明な日記で終わる
(∀`*ゞ)テヘッ


そんなメモ変わりの
日記なんどすが
実は昨日『鹿鳴館 

』に行ったのはタマタマどしたが
( ̄∀ ̄*)イヒッ


オラには
ずっとやってみたい事がありやして
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


その1つが調子乗り♪
(๑ -∀• )ナンテネ


いや


波乗りどして♪
実は20年近く前に板だけは
買ってたんだすね♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


以前働いていて去年の盆に
廃業した運送会社では
(o´罒`o)ザマーミロ


東北や鹿児島に仕事で行く時は
翌々着での走行どして
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


海岸線を走るルート
が多かったさかいに♪
ウ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ミ


翌々で海岸線?
サーフィン出来んじゃね?
?(・ω・*≡*・ω・)?




板を買って会社の倉庫に置いていたら
社長のイヤキチにあい
(   ¯ ⌳¯ )チッ


海岸線を翌々の仕事が
つかなくなり出来ずのまま・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


今度は兵庫の砂浜の波打ち際に
板を滑らせながら乗る的な事を
している人がいたたすんで
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


『それ何?』と聞いたら
( ・ω・)∩シツモーン


『スキムボード』だと
教えてくれただすんで
(ΦωΦ+)ホホゥ....


コレなら波の無い兵庫でも
出来るのでは?とゲットしたんだすね
ゲッ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───ト


けど


なぜかパワーリフティングや
ボディビルを始めてしまって・・・
( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ


購入から何年経ったんだすかいね?
未だにやっていないんだすわ・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ


けど


いつか仕事の合間は無理なら
プライベートでも!やったろう
ヨシッ(๑•̀ㅂ•́)و✧




思ったところに湘南で
SUPしてる人を見かるようになり
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...


2014年8月20日に
観た映画の『ホットロード』では・・・。
(・・。)ン?


つか


ホットロードの
連載されている時代に
(・・。)ン?


SUPが劇中に映っていただすが
当時、日本でやってる人が
いたんだすかね?
?(・ω・*≡*・ω・)?




』の閉店セールでSUPはを
購入をしたさかいに♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


夏場、須磨の海でSUPしながら
日焼けでもしてみっかな?と
思ったところに♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


そうだすよ!
須磨でSUPとかじゃなく・・・
Σ(◦д..:)アッ・・・


ボディボードなら
オラの移動式住居にちょいと乗せて♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


気軽に湘南の海や日本の
サーフスポットに行けんじゃねぇの?
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……




昔、JFN系のラジオ番組に
よくメールを送っていた
(*>∇<)ノ


ハガキ職人仲間の
RN『海坊主』くんに
聞けばいいじゃん♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪




【海坊主くんが使っている
ボディボードの
メーカー、品名、長さ

フィンのメーカー
ウェットスーツのメーカー、サイズ

他、必要な物

始めようかなと考えているんで
教えてもらいたいんだけど】


と、メールをしたら
ポチシマース(≧∇≦)ノ凸


RN『海坊主』くんから
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*


【ボディーボード 

メーカー名 スリービー
オーダー物なので高いです


メーカー品 one 
これも オーダー物なので
それなりの値段です
one 


板はオーダー物は既製品より
3〜4万高いので、初めてやるなら
既製品で十分だと思います

フィン 
僕は2足使ってます
気分に合わせて履き替えてます

リペラーフィン 15000円前後


テックフィン 1万円以下


フィンは足の甲が高い人は
擦れる確率が高いので

フィンソックス (ウエット素材の靴下)を
履く

もしくはシリコンで作られたフィンを
買ったほうがいいです。

フィンは試着してみて自分にあった物を
選んだほうがいいです

ウエット
メーカーは 特に決めて無いです
7〜9月中旬の間なら 
スプリング(半袖 半ズボン型)っていうウエットを使えばいいと思います

4月〜7月 9月〜11月 ←この時期に着る
ウエットはシーガル (半袖 長ズボン型)

ビジュさんの体型だと
オーダーしないと入らないと思うので夏に始めるなら

海パンと ラッシュガードでいいんじゃないですか?

海の日を越えれば海パンで行ける
と思います

あと夏の間にシーガルを
オーダーしておけば、9月の水温が
下がった時にシーガルを着れると思います

あと僕がいま気になってるウエットは
格安のウエットスーツです
会社名は メローウエットスーツ です
下にリンクを貼っておきます

奈良と東京にしか採寸してくれる場所がないんですが
そこに行って採寸出来ればかなりお得の物が手に入ると思います


あとボディーボードを流さない為の
リーシュコードは

何処のメーカーでもいいけど、
上腕二頭筋の所に付ける物を
選んだほうがいいです

それと
フィンを流さない為の流れ止めの
フィンテザース ←これは 紐でもいいけど、↓こおいう物がおすすめです。

あと何処の海で入ります?
兵庫って、入れる場所 あるんでしたっけ?

初めの2〜3回は
ボディーボードの基本を
教えてもらえるようなスクールを受講した方がいいですよ!】




【板の長さは
100cm前後の物を使ってます

僕の身長は164cm
体重は 56kgです】


とか


【茅ヶ崎のお店です
このは ボディーボード に力を入れてます



など


良い情報が入っただすんで♪
アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!!



この旅の帰りに
ボディボードのショップの場所を
( ̄∀ ̄*)イヒッ



確認の為に下見に行くのが
本当の目的だっただすんで
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪


いざ


湘南に来ちゃったよん♪
(   )キ・・(  *゚)キタ!( *゚∀)キタ!!(*゚∀゚*)キタ━━!!!


『サザンビーチ』交差点を
曲がった先のぅ~♪
テクテク(・ω・o*)-8。。。


そぅそぅココは♪
*゚∀゚)*。_。)ウンウン


エボシ~♪岩が遠くに見える⁡~♪
⁡涙あふれて~♪かすんでる⁡~♪
(*´○`)o¶~~♪
⁡⁡
⁡心から好きだよ⁡♪
⁡ピーナッツ♪抱きしめたい♪
(*´○`)o¶~~♪

浜辺の天使を見つけたのさ~♪
浜辺の~♪天使を~♪
見つけ~♪た~♪の~♪さぁ~♪⁡
(*´○`)o¶~~♪


の茅ヶ崎なんだすよねぇ♪
⁡ヾ(*´∀`*)ノウフフ


おっ!ココだすかいね?
『サンタトール』ってお店は♪
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


営業時間外だすが
ボディボードも見えるだすし
間違いなさそうだすわ♪
|• ∀•๑)”ジーッ




営業時間は
平日(月~金) 9時~17時
土日祝 8時~17時
と♪
φ(゚▽゚*)メモメモ(*゚▽゚)ノ□ペタッ


まぁ


買ってたとしても♪
*゚∀゚)*。_。)ウンウン


始めるのは来年からどすし
商品の説明とかも
ちゃんと聞いてから購入したいだすから♪
*゚∀゚)*。_。)ウンウン


また


シーズンオフの時期にでも再び
出直す事にしまつかいね♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


つか


ん?
(・・。)ン?


アレは?
ヾ(・▽・ ;)ノ  ァ…ァレッ?


烏帽子岩じゃん
ココからも見えるんだすねぇ♪
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...


写真では分かりにくいだすけんど
サーハー達が
海に漂流しに行くみたいだすなぁ!!
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...




フリマアプリでも
こんなDVDを見つけただすのと♪
■_ヾ(・・。)ン?


ボディボード自体も
かさ張らない板どすから
■_ヾ( ̄∀ ̄*)イヒッ


交通機関の利用で
海つうのもありだすよね♪
■_ヾ( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪




国道134号線を西に走り出しやして
次の目的地に向かって行くと♪
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


茅ヶ崎から西に走る事
約5時間ちょいで目的地のぅ♪
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ 


道の駅『潮見坂』に
着いただすよん♪
キタァァ━(ノ>ω<)ノ :。・:*:・゚'★




この道の駅より東京方面へ進んだ
浜松のバイパスから
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


サーハー達が漂流している姿をよく
見かけるんでつけんど・・・
車窓|。・ω・。`)ジー


けど


ココにはメリットがありやして♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


ココの駐車スペースから
徒歩5~10分くらいの場所に♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ


サーフスポットがあるんだすよね♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


写真では分かりにくいんたすけんど
温水シャワーの看板の左横の辺りに
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


波乗りを終えた
サーハー達が帰り支度を
しておるのが見えるんだすね♪
*゚Д゚)*゚д゚)(*゚Д゚)オォォ...




看板を見ると
『さっぱり 温水 シャワー

サーファーさんも
砂遊び帰りのお子さんにも

3分200円』
と書いておりやしたわ♪
(ΦωΦ+)ホホゥ....


つか


オラの移動式住居には
簡易式のシャワー装備だすから
( ̄∀ ̄*)イヒッ


夏場は天然で温水どすから
問題ナッシングだすな(笑)
(*≧▽≦)b


つか


ん?
(・・。)ン?


ココから海に進むんけ?
?(・ω・*≡*・ω・)?


つか


行けねぇ事も無いかもだすが・・・
(。-`ω´-)ンー


バリケードが気になりやすわな・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム


おっ


コッチから行けんじゃん♪
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*




先に進んで行くと♪
テクテク(・ω・o*)-8。。。


サーハー達は先程、帰り支度を
してはりましたさかいに。
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


海には人の姿が見えないんどすが
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ


もしかしたら


見えちゃぁいけねえ者が
見える人には見えたりとかも・・・
へ(゚∀゚へ)オバケェ~


けど


『道の駅』『サーファー』
『温水シャワー』と来たら♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ


間違いなく、ココで
ボディボードが堂々と出来るだすよ!
イエーイ━━━d(ゝω・´★)━━━ッ!


週末帰りに立ち寄るとか
休み明けの配達どしたら♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……


ここなら交通機関を使わず
堂々とサボ・・・
σ(・ω・*)ント…


いや
ヾノ>ω<`)イヤイヤ


やっぱ♪
(〃艸〃)


堂々とサボって
サーフィン出来るだすわいな♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ


ほな


今日のサボりはこの辺にして
真面目に帰るとしまつかいね♪
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪