そんなタイミングで年末詣 其の壱【松尾大社の巻】
突然なんどすが・・・
(・・。)ン?
世間的には『お正月休み』と
言うものがあるはずなんどすが・・・
ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?
会社から『元旦から走ってよ』と
突然、伝えられやして・・・
( 'ω' 乂 )ソレハナイ!
急遽オラのお正月休みが
30日と31日の2日間と
なっちゃったんだすが・・・
(ノω・`。)ァレマッ...
けど
一応、積込みは28日に
福井県某所にて
済ませておりましただすんで♪
■ヽ(・∀・ヽ)(っ・∀・)っ■
つうことで♪
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪
29日は会社が
仕事納めなんどすが・・・
→(( ̄∀ ̄))フゥン
オラは無理くり
休みにしちゃいやした♪
( ̄▽+ ̄*)トウゼンダベ♪
で
28日の夕方に帰宅後
下駄をメンテナンス出しやして♪
(人∀・)タノンダ!

そうだ京都に行こう♪
٩(๑≧∀≦๑)وgo!
と
初詣は初詣で
一応予定はしとるんでつけど
( ̄∇ ̄*)ニヤリン♪
正月休み中は
オラは仕事どすから・・・
・・・(・∀・i)タラー・・・
京都へツーリングを兼ねやして
( ̄∀ ̄*)イヒッ
プライベートで
『詣で納め』?『年末詣』?
?(・ω・*≡*・ω・)?
に
年末のお休みに♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
以前から行ってみたかった
京都の神社を巡る事にしたんだすよ♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
で
本日の最初に行こうと思っている
目的地は『芸能神社』なんどすが♪
ハァイ(。>ω<。)ノ
実は
その神社の存在を・・・
ウン“((・-・*)コクリ
かなり以前から
知ってはいたんでつけんど・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
だって
京都じゃん?
中途半端に近い場所どすしなぁ・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ
やら
単車で行くには
面倒くさいかな?とかで
行かなかったと言うか・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ
行きたいなとは
ずっと思いながらも・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ
行くタイミングを完全に
失ってしまっとったと言うか・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ
まぁ
単車も、たまには乗らななと
思っていただすんで
Σ(●>Д<ノ)ノャベ
遠出が出来る日に
京都へ!ってタイミングが
σ(・ω・*)ント…
たまたま今回の休みに
なった感じなんどすよ♪
ヾ(*´∀`*)ノウフフ
で
本日の神社仏閣巡りで参拝予定の
神社は3ヶ所なんどすが!!
(๑•̀ㅂ•́)وヨシッ!
ちと
予定外の発見が
ありましたさかいに
(lll’□’o)ァ・・・。
さっそく予定ルートから
脱線してもたんですわ(笑)
(∀`*ゞ)テヘッ
で
目的地の『芸能神社』から
数㌔の場所に
『松尾大社』があるんだすけど♪
アル(>∀<)ノ

実は
コチラの神社は
『お酒の神様』の神社なんどすわ♪
クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"

で
多分、オラが訪れるのは
四半世紀ぶりくらいどして・・・
◥(ฅº₩ºฅ)◤ニジュウゴネンダ

その時期にはオラはもぅ
この運び屋稼業だったんだすけんど・・・
ε=ε=ヾ(*゚ー゚)シ バリバリゼンカイダゼ

まだ
昔の古巣でもある
大阪のネオン街には♪
クゥーッ!!”(*>∀<)o(酒)"
まだ未練タラタラな
頃どしたから・・・
ノω・、) ウゥ・・・
いつか大きくなって帰ってこようと
思っておっとったさかい・・・
(´・ω・`) カエリタイ…

お酒の神様でもある
この神社に来て♪
ヾ(≧∀≦*)ノワクワク……
『運転資金を稼いだら
いつか大阪に戻るからねぇ』と
決意表明したんだっけなぁ♪
||ヽ(*´∀`)ノ|Ю カエッテクルカラネ

アレから随分と
月日が経ってもたんだすけんど・・・
( ̄. ̄;)エット・・( ̄。 ̄;)アノォ・・( ̄- ̄;)ンー

今は戻らなくて
良かったかもと思っておるんだすね。
(ノ)-ω-(ヾ)ウム

だって
当時はコロナみたいな
有り得へん感じの流行病が・・・
(ノ)-ω-(ヾ)ウム

地球で猛威を振るう事になるとは
思って無かっただすからね・・・
(*´・ω・)(・ω・`*)ナ-

けど
ボトルやタンバリンを握っていた
手をハンドルに持ち変えて
(*`・ω・)ゞビシッ!!
お水の花道に別れを告げ
今は日本中の街道を走り回っとるんでつが
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ

今が1番楽しいかもしれんどすわ♪
タノシイ~٩(๑>∀<๑)۶
と
行動や写真からの
話が脱線しまくりの♪
(∀`*ゞ)テヘッ
神社の事そっちのけで
思い出話を日記に
書いてしまいやしたが(笑)
ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)アハハ

無事に参拝も終了しやして
『松尾大社』の
オリジナル御朱印帳をゲットしやした♪
アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!!

御朱印も2タイプゲットしやした♪
アザ━━(*゚∀゚*)ゞ━━ス!!

多分
オリジナル御朱印帳に
描かれている物って?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ

きっと
この樽酒なんだべな♪
(・∀・)シランケド

で
コチラは?
相生の松?むすび守?
「・_・ )(「・_・)"キョロキョロ

に?
コチラには
一升瓶が♪
(ΦωΦ+)ホホゥ....
専門店の数十倍の
品揃えで陳列されとりますな♪
( ̄▽+ ̄*)キラーン♪
の
表現はちと違うかな(笑)
(∀`*ゞ)テヘッ

で
ん?
(・・。)ン?
さっきのって?
あれ何だったの?
ヾ(・▽・ ;)ノ ァ…ァレッ?
さっき二礼二拍手一礼して
御朱印もいただいたのどすが?
(ノ)-ω-(ヾ)ウム
コレは?
?(・ω・*≡*・ω・)?
と
調べてみやしたら
コチラが本殿みたいどした・・・
ヾ(;´▽`Aアセアセヾ(;´▽`Aアセアセ
改めて
本殿でも
二礼二拍手一礼を済ませやして
( *・ㅅ・)*_ _))ペコ
松尾大社での
参拝は完了だす♪
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
で
次は
お酒の資料館を♪
( ̄∀ ̄*)イヒッ